H28年度 第2回農林水産部指定管理者候補選定委員会議事概要
農林水産部指定管理者候補選定委員会議事概要
概要
日時 :平成28年10月21日(金曜日)14時30分から16時30分
場所 :県庁3階第2会議室
出席者:農林水産部指定管理者候補選定委員会委員 5名
事務局:農林水産部農政企画課、農産課、林政課
対象施設:岡山県立青少年農林文化センター三徳園
岡山県立森林公園
【概 要】
1 開会
2 審査手順等について
審査手順等について事務局から説明した。
3 議事
(1)申請者からのプレゼンテーション及び質疑応答
(2)審査
審査委員ごとに、審査項目に従い採点を行った。その採点の集計結果により、申請団体を指定管理者候補として選定することを決定し、団体の評価された点等について委員から意見をいただいた。
<主な意見等>
・公益財団法人岡山県農林漁業担い手育成財団が持つ、新規就農者育成等のノウハウを生かした運営ができる点が評価された。(三徳園)
・森林公園の貴重な自然環境を保護・保全するための取組及び専門的知識や経験を有する職員の配置計画のほか、地域に密着し、質の高いサービスの提供を実現させる内容となっていること等について高く評価された。(森林公園)
(3)候補者の選定
○採点の集計結果は次のとおり。
<岡山県立青少年農林文化センター三徳園>
公益財団法人岡山県農林漁業担い手育成財団:374点(500点満点)
うち、管理運営の基本方針:62点(75点満点)
<岡山県立森林公園>
一般財団法人上齋原振興公社:412点(500点満点)
うち、管理運営の基本方針:70点(75点満点)
○採点結果を踏まえ、次の団体を指定管理者候補として選定した。
<岡山県立青少年農林文化センター三徳園>
公益財団法人岡山県農林漁業担い手育成財団
<岡山県立森林公園>
一般財団法人上齋原振興公社
(4)今後のスケジュール
選定結果については、後日申請者に通知することとし、平成28年11月議会の議決を経て、指定管理者を指定する。
場所 :県庁3階第2会議室
出席者:農林水産部指定管理者候補選定委員会委員 5名
事務局:農林水産部農政企画課、農産課、林政課
対象施設:岡山県立青少年農林文化センター三徳園
岡山県立森林公園
【概 要】
1 開会
2 審査手順等について
審査手順等について事務局から説明した。
3 議事
(1)申請者からのプレゼンテーション及び質疑応答
(2)審査
審査委員ごとに、審査項目に従い採点を行った。その採点の集計結果により、申請団体を指定管理者候補として選定することを決定し、団体の評価された点等について委員から意見をいただいた。
<主な意見等>
・公益財団法人岡山県農林漁業担い手育成財団が持つ、新規就農者育成等のノウハウを生かした運営ができる点が評価された。(三徳園)
・森林公園の貴重な自然環境を保護・保全するための取組及び専門的知識や経験を有する職員の配置計画のほか、地域に密着し、質の高いサービスの提供を実現させる内容となっていること等について高く評価された。(森林公園)
(3)候補者の選定
○採点の集計結果は次のとおり。
<岡山県立青少年農林文化センター三徳園>
公益財団法人岡山県農林漁業担い手育成財団:374点(500点満点)
うち、管理運営の基本方針:62点(75点満点)
<岡山県立森林公園>
一般財団法人上齋原振興公社:412点(500点満点)
うち、管理運営の基本方針:70点(75点満点)
○採点結果を踏まえ、次の団体を指定管理者候補として選定した。
<岡山県立青少年農林文化センター三徳園>
公益財団法人岡山県農林漁業担い手育成財団
<岡山県立森林公園>
一般財団法人上齋原振興公社
(4)今後のスケジュール
選定結果については、後日申請者に通知することとし、平成28年11月議会の議決を経て、指定管理者を指定する。