高校生が動画やSNSなどで岡山の魅力を発信!「高校生放送局」

「岡山魅力発信!高校生放送局」
一般社団法人SGSGとの協働事業により、高校生ならではの目線で岡山の魅力を発掘し、ホンネの情報を動画・Instagram・フリーペーパーで発信していきます。
動画(YouTubeにて公開中!)
企画立案から取材、動画の撮影・編集まで、なんと高校生が自分たちで行っています。
令和2年2月までの間、備前県民局管内の魅力を発信する動画を毎月2回(1日頃、15日頃)配信します。
高校生たちがどこに足を運んで、どんな魅力を発掘してくれるのでしょうか!?要チェックです!
令和2年2月までの間、備前県民局管内の魅力を発信する動画を毎月2回(1日頃、15日頃)配信します。
高校生たちがどこに足を運んで、どんな魅力を発掘してくれるのでしょうか!?要チェックです!


動画の取材風景を垣間見ることができます。動画で紹介されているスポットに行くと、どんな素敵な写真が撮影できるのでしょうか?高校生のおしゃれな写真やセンス光るハッシュタグに注目!
また、動画には登場しない、高校生おすすめのスポットも紹介されています。休日、どこへ出かけるか迷ったら、こちらのInstagramをのぞいてみてはいかがでしょうか?
その他、高校生たちの日々の取り組みも紹介されていますので、ぜひご覧ください。
また、動画には登場しない、高校生おすすめのスポットも紹介されています。休日、どこへ出かけるか迷ったら、こちらのInstagramをのぞいてみてはいかがでしょうか?
その他、高校生たちの日々の取り組みも紹介されていますので、ぜひご覧ください。
フリーペーパー
第1弾を11月11日に発行しました!
タイトルは、「タビオカ 旅する岡山」。
女子高校生が街を離れて気になるあの人とデートをする、をコンセプトにしたフォトブックです。
今回は、王子が岳(玉野市~倉敷市)、和気鵜飼谷交通公園(和気町)、旧閑谷学校(備前市)の3か所を紹介しています。
もちろん、企画・取材・編集はすべて高校生が主体となって行っています。
県内の高等学校や玉野市役所・備前市役所・和気町役場・備前県民局の窓口、その他公共施設などで配布しています。ぜひ手に取ってご覧ください。
タイトルは、「タビオカ 旅する岡山」。
女子高校生が街を離れて気になるあの人とデートをする、をコンセプトにしたフォトブックです。
今回は、王子が岳(玉野市~倉敷市)、和気鵜飼谷交通公園(和気町)、旧閑谷学校(備前市)の3か所を紹介しています。
もちろん、企画・取材・編集はすべて高校生が主体となって行っています。
県内の高等学校や玉野市役所・備前市役所・和気町役場・備前県民局の窓口、その他公共施設などで配布しています。ぜひ手に取ってご覧ください。

問い合わせ先、ホームページのご案内
一般社団法人SGSG
岡山県岡山市北区奉還町3-1-30
Tel:070-5050-3130
※下記ホームページに問い合わせフォームがございます。
岡山県岡山市北区奉還町3-1-30
Tel:070-5050-3130
※下記ホームページに問い合わせフォームがございます。
備前県民局地域政策部地域づくり推進課 Tel:086-233-9890