ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業労働部 > 観光課 > Googleビジネスプロフィール運用マニュアルを無料で配布します!

本文

Googleビジネスプロフィール運用マニュアルを無料で配布します!

印刷ページ表示 ページ番号:0782762 2022年6月3日更新観光課

Googleビジネスプロフィールとは

Googleマップ を活用し、地図上で皆様のビジネスを掲載できる無料ツールです。これを活用することにより、様々なメリットがあります。
※2021年11月Googleマイビジネスから名称変更されました。

Googleビジネスプロフィール運用マニュアルを無料で配布します!

 岡山県では、新型コロナウイルス感染症の影響により、あらゆる分野においてデジタル化が急速に進む中、観光事業者等のデジタル活用を促し、アフターコロナにおいて国内外の観光客から選ばれる観光地を目指しています!
 このたび、株式会社フェズに業務委託し、Googleビジネスプロフィールに関する運用マニュアルを作成しましたので、積極的に活用してください。
このマニュアルでは次の情報について解説しています!
1. Googleビジネスプロフィールの基本構造
2. オーナー登録
3. ビジネス情報の設定
4. 写真・商品を追加する
5. 口コミへ返信する
6. 投稿機能を活用する
7. 予約機能を活用する
8. インサイト機能の見方
9. 他の方も管理できるようにする(権限の追加方法)

1 申請フォーム

申請フォーム
岡山県電子申請サービスからお申込みください。
手順
1 「利用者登録せずに申し込む方はこちら」をクリック→「同意する」をクリック
  (利用者登録されている方は、利用者IDとパスワードを入力してください)
2 メールアドレスを入力
3 返信のあったフォームから必要事項を入力(発行される整理番号とパスワードをメモしてください)
4 観光課がマニュアルをアップロード、申請者にメールを送信
5 申請者側が申込内容照会画面にログインし、マニュアルをダウンロード

2 Googleビジネスプロフィールのメリット

登録すると、自動で世界41言語に変換されます!
イベントやキャンペーン情報などの最新情報をアップできます!
新型コロナウィルス感染症防止対策もお客様にアピールできます!
Google検索で上位に表示される可能性があります!

3 配付条件

岡山県内に施設(店舗)がある、観光関連施設(観光・体験施設、宿泊施設、飲食店等)であること。
Googleビジネスプロフィールから得られるデータ(ユーザー情報)の県との共有にご協力いただける施設であること。
※【県観光課が取得予定の情報(県観光課との共有をお願いするユーザー情報)。県施策の企画立案にあたって活用させていただきます。】
・ユーザーがGoogleビジネスプロフィールを検索した方法(直接・間接・ブランド名・合計検索数・合計表示回数)
・ユーザーがGoogleビジネスプロフィールを見つけたGoogleサービス(Google Map・検索)
・ユーザーの反応(Googleビジネスプロフィールからのウェブサイトアクセス数・ルート検索数・電話数・合計反応数)
・ユーザーがルート検索した地域(どこからルート検索されているか)
・ユーザーがGoogleビジネスプロフィールから電話を掛けたタイミングと回数(曜日・時間帯別)
・同業他社と比較した、ユーザーの写真の閲覧数
・同業他社と比較した、投稿されている写真の枚数