令和2年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(障害分)に係る消費税及び地方消費税の仕入控除税額について
概要
令和2年度に交付決定を行いました令和2年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(障害分)につきましては、当該補助金交付要綱第10条第7号の規定により、補助事業完了後に、消費税及び地方消費税の申告により、当該補助金に係る消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額が確定した場合(交付金の対象が慰労金だけであるなどにより仕入控除税額が0円の場合を含む。)は、知事に報告をしなければならないと定めているところです。
また、当該補助金に係る仕入控除税額があることが確定した場合には、当該仕入控除税額を県に返還する必要があります。
つきましては、下記をのフローチャート等をご覧の上、提出すべき書類を確認していただき、報告期限までに提出していただきますようお願いします。
また、当該補助金に係る仕入控除税額があることが確定した場合には、当該仕入控除税額を県に返還する必要があります。
つきましては、下記をのフローチャート等をご覧の上、提出すべき書類を確認していただき、報告期限までに提出していただきますようお願いします。
提出書類
報告書を手書きで作成する場合と、エクセルに入力して作成する場合で、提出書類が異なります。
消費税の申告義務がないため、返還金が0円である場合のみ
岡山県電子申請システムへの入力のみで報告を完結することができます。提出先URLは「提出方法」をご覧ください。
手書きで作成する場合
(3)添付書類(添付すべき書類はフローチャートを参考にしてください)
エクセルデータに入力して作成する場合(紙に印刷して提出する場合を含む)
(1)消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額報告書(第3号様式)(必須)
(2)別紙報告概要(必須)
(3)補助対象経費の内訳表(返還金がある場合のみ必須)
(4)添付書類(添付すべき書類はフローチャートを参考にしてください)
(2)別紙報告概要(必須)
(3)補助対象経費の内訳表(返還金がある場合のみ必須)
(4)添付書類(添付すべき書類はフローチャートを参考にしてください)
提出方法
消費税の申告義務がないため、返還金が0円である場合のみ
【障害分】
郵送で提出する場合
〒700-8570 岡山市北区内山下2-4-6
岡山県保健福祉部障害福祉課障害福祉企画班
岡山県保健福祉部障害福祉課障害福祉企画班
データで提出する場合
【障害分】
※添付書類が必要な場合は、スキャニングによりPDF形式に変換し添付することができる場合のみ電子申請システムの利用が可能です。
報告のための参考資料
お問い合わせ先
岡山県保健福祉部障害福祉課障害福祉企画班
Tel:086-226-7343
Tel:086-226-7343