ぶどう栽培初心者の会 房づくり講習に26名が参加(2022年6月7日)
美作広域農業普及指導センターは、6月7日に津山市野村のまほらファームで3回目の「ぶどう栽培初心者の会」を開催しました。
この会は、新規就農者など栽培経験が浅い農業者を対象として、高品質安定生産技術の早期習得による経営安定と生産者同士のネットワーク構築を目的に、平成27年度から普及指導センターが始めたものです。今回は26名が参加し、穂軸長の調整、摘粒、開花後の副梢管理等の栽培管理について、実演を交えながら説明しました。
参加者からは「房形の良いぶどうを作るため、講習内容を実践していきたい。」といった声が聞かれました。
今後は会場を変更して3回(年間6回)の開催を予定しています。
この会は、新規就農者など栽培経験が浅い農業者を対象として、高品質安定生産技術の早期習得による経営安定と生産者同士のネットワーク構築を目的に、平成27年度から普及指導センターが始めたものです。今回は26名が参加し、穂軸長の調整、摘粒、開花後の副梢管理等の栽培管理について、実演を交えながら説明しました。
参加者からは「房形の良いぶどうを作るため、講習内容を実践していきたい。」といった声が聞かれました。
今後は会場を変更して3回(年間6回)の開催を予定しています。
