ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 備中県民局 > 備南広域農業普及指導センター > いよいよ春本番 倉敷市浅原地区の「清水白桃」満開(2023年3月30日)

本文

いよいよ春本番 倉敷市浅原地区の「清水白桃」満開(2023年3月30日)

印刷ページ表示 ページ番号:0847060 2023年3月30日更新備南広域農業普及指導センター

1 内  容

 倉敷市浅原地区のもも「清水白桃」が3月30日に満開を迎えました。観測データがある平成9年以降で最も早かった令和3年についで過去2番目に早い満開となりました。

 今年は休眠覚醒に必要な冬季の寒さをしっかり受けたことに加え、3月の気温が平年より高かったことで生育が前進しました。倉敷地域の他のもも産地である玉島北地区、総社地区の「清水白桃」も3月末~4月初旬頃に満開を迎える予定ですが、今後、過度に冷え込む可能性も低いと考えられるため、現時点で晩霜害や結実に問題はないと予想されます。

 普及指導センターは、満開30日後以降、果実肥大調査を定期的に行うとともに、講習会や個別巡回を通じて、生育に応じた栽培管理を指導する予定です。

 

2 特記事項・補足事項

 【各地の満開予定】

  ・玉島北:3月31日(昨年4/5、平年4/7)

  ・浅原 :3月30日(昨年より7日早く、平年よりも7日早い)

  ・総社 :4月初旬(昨年4/7、平年4/7)

 

もも「清水白桃」の満開の様子(浅原地区)