本文
県民室のユニバーサルデザイン
県民室のユニバーサルデザインについて
県民室は県庁1階にあるロビーで、庁内の案内や県の情報提供などの機能を担っているほか、待ち合わせ場所として多くの方に利用されています。
県では、ユニバーサルデザイン(UD)化のモデル的取組として、平成16年末に県民室を整備しました。
□ 県民室は次の3つの視点でUD化しています。
1 「すべての人に実感できる思いやりのおもてなしの実現」
(例)総合案内カウンターを分かりやすい場所に設置するとともに、車いすを利用する方にも使いやすい構造にしています。
2 「すべての人に快適なスペースの創造」
(例)机・椅子は、高さが変わるものを置き、高齢者や子ども連れの人が自分にあったものを選べるようにしています。
3 「すべての人に分かりやすい情報発信」
(例)UD製品などについて説明したり展示するスペースを設けています。
<県民室UD化のポイント・内容>
県では、ユニバーサルデザイン(UD)化のモデル的取組として、平成16年末に県民室を整備しました。
□ 県民室は次の3つの視点でUD化しています。
1 「すべての人に実感できる思いやりのおもてなしの実現」
(例)総合案内カウンターを分かりやすい場所に設置するとともに、車いすを利用する方にも使いやすい構造にしています。
2 「すべての人に快適なスペースの創造」
(例)机・椅子は、高さが変わるものを置き、高齢者や子ども連れの人が自分にあったものを選べるようにしています。
3 「すべての人に分かりやすい情報発信」
(例)UD製品などについて説明したり展示するスペースを設けています。
<県民室UD化のポイント・内容>
UD製品の展示
県民室では、さまざまな工夫がされ、多くの方に使いやすく作られているUDグッズを展示しています。
□ 県民室UD展示「UDと防災」
1 期間 令和3年8月30日(月曜日)~9月30日(木曜日)
2 会場 県庁舎 本館1階県民室
3 その他 新型コロナ感染症感染拡大のため、展示物に手を触れないようお願いしております。下の展示品(一部)紹介をご覧ください。
1 期間 令和3年8月30日(月曜日)~9月30日(木曜日)
2 会場 県庁舎 本館1階県民室
3 その他 新型コロナ感染症感染拡大のため、展示物に手を触れないようお願いしております。下の展示品(一部)紹介をご覧ください。
□ 通常展示