在職(履歴)証明書の発行について
教育事務所では管内の小・中学校等で勤務をされていたことがある次の方について、その期間の在職(履歴)証明書を発行することができます。
<教育事務所で発行できる職種>
県費負担の講師、非常勤講師、臨時事務職員、養護助教諭、臨時学校栄養職員
<教育事務所で発行できる職種>
県費負担の講師、非常勤講師、臨時事務職員、養護助教諭、臨時学校栄養職員
申請手続きについて
対象者 | 手数料 | 申込先 |
---|---|---|
在職中の方 | 無料 | 勤務先の校長、必要な場合は、岡山教育事務所 (※県教育庁教職員課) |
在職中でない方 | 370円 | 岡山教育事務所 (※県教育庁教職員課) |
※教諭等正規職員については、県教育庁教職員課へお尋ねください。
申請書の様式について
申請手数料について
在職中でない方が申請される場合は、手数料(370円)として、岡山県収入証紙を購入し、貼付していただく必要があります。
注意事項
○申請書を郵送する場合は返信用切手を添付し、宛先を明記した返信用封筒を必ず同封してください。
○様式の住所・氏名等の欄はご記入ください。採用・任用されていた学校名と期間についても同様ですが、不確かなものについては、必ず鉛筆書きとしてください。
○交付に時間がかかる場合がありますので、余裕を持って申し込んでください。
○岡山市については、政令指定都市への移行のため、平成20年度以前の証明のみを岡山教育事務所及び県教育庁教職員課で行っています。
○様式の住所・氏名等の欄はご記入ください。採用・任用されていた学校名と期間についても同様ですが、不確かなものについては、必ず鉛筆書きとしてください。
○交付に時間がかかる場合がありますので、余裕を持って申し込んでください。
○岡山市については、政令指定都市への移行のため、平成20年度以前の証明のみを岡山教育事務所及び県教育庁教職員課で行っています。
問い合わせ先
岡山教育事務所総務課
電話番号:086-221-0529(直通)
電話番号:086-221-0529(直通)