だまされんのじゃ岡山県・県民運動
県警察では、特殊詐欺根絶に向けて、本年4月12日から12月31日までの間、「だまされんのじゃ岡山県・県民運動」を展開中です。
4月12日の開始式には、岡山シーガルズの宮下遥選手を「特殊詐欺根絶アンバサダーに委嘱し、街頭での啓発活動にも参加していただきました。
『三本の矢』作戦
県警察では、特殊詐欺根絶対策として、『三本の矢』作戦を実施しています。
○ 一本目の矢~警察による注意喚起
「自分で自分を守る」ため、特殊詐欺の手口を知り、被害に遭わないようにするための広報啓発活動を行います。
○ 二本目の矢~金融機関やコンビニエンスストア等による水際対策
電話を掛けながらのATM操作や高額な電子マネーの購入等、「ひょっとして詐欺では?」と思うようなことがあれば、一声かけてください。
○ 三本目の矢~身近な人を守る気運の醸成
家族や近所の人等、身近な人同士で声を掛け合って、気軽に相談できる関係を作りましょう。
広報啓発動画
平成30年に岡山県立岡山南高等学校の協力を得て作成した広報啓発動画を掲載しています。
同校書道部員がパフォーマンス書道を通じて特殊詐欺被害の根絶に向けた言葉を書き、同校放送部員が特殊詐欺被害の未然防止に向けたワンポイントアドバイスを行っています。
ぜひご覧ください。
リンク