ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育委員会 > 令和5年度スクールソーシャルワーカーの募集

本文

令和5年度スクールソーシャルワーカーの募集

印刷ページ表示 ページ番号:0815615 2022年10月21日更新人権教育・生徒指導課

岡山県教育庁人権教育・生徒指導課のスクールソーシャルワーカーを希望する方へ

 不登校やいじめ等の解消・未然防止のために、教育分野に関する知識に加え、社会福祉等の専門的な知識や技術をもとに活動するスクールソーシャルワーカーとしての勤務を希望する方を追加募集しています。

1 職務内容
○医療・福祉系関係機関等とのネットワークの構築、連携・調整及び接続
○問題を抱える児童生徒が置かれた環境への働きかけ
○学校におけるチーム体制の構築・支援・教職員等への研修活動等
○保護者、教職員等に対する支援・相談・情報提供 等

2 応募資格等
社会福祉士又は精神保健福祉士の資格を有する者で
学校教育に関する知識があり
学校の一員である福祉の専門職として配属された教育委員会及び学校と共に積極的に取り組む意欲のある者 

3 担当学校
 県内の岡山市立を除く公立小学校・中学校・高等学校・中等教育学校

4 応募方法
(1)希望者は、以下より応募書類をダウンロードし、必要事項をご記入の上、提出してください。
(2)受付期間は、令和4年11月30日水曜日まで。
※締切日必着。持参の場合は、8時30分から17時まで。(土曜日、日曜日及び祝日を除く)
※提出後のやり取りはEメールで行います。こちらからの誤送信防止のため、応募書類提出後、速やかに下記メールアドレスへ提出した旨のEメールを送るようにしてください。
(3)詳細は、募集要項をダウンロードして必ずご確認ください。

5 試験日
○令和4年12月22日木曜日、23日金曜日、26日月曜日*27日火曜日(予備日)
※このうち、指定するいずれか一日となります。詳細日時は別途Eメールにて連絡しますので、確実に連絡がとれるよう、問い合わせ先記載の電話の応答及びEメールの受信設定及び確認をお願いします。

6 その他
(1)地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当する方は採用できません。
  ・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終るまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  ・岡山県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(2)選考を経て、採用となりますが、その際、有資格者であっても、採用されない場合もあります。
(3)岡山県で活動いただくスクールソーシャルワーカーは、変則的に活動することが多い勤務形態です。勤務形態等をはじめ、募集や採用に関して御不明な点等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。  

【問い合わせ先】
 岡山県教育庁人権教育・生徒指導課
 電  話:(086)226-7589  
 Eメール:ssw@pref.okayama.lg.jp