ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育委員会 報道発表資料 > 【岡山南高校】地元高校生「岡山の伝統工芸」を学ぶ!~地域連携事業に取り組む高校生が岡山の良さに触れる会~

本文

【岡山南高校】地元高校生「岡山の伝統工芸」を学ぶ!~地域連携事業に取り組む高校生が岡山の良さに触れる会~

印刷ページ表示 ページ番号:0849942 2023年4月11日更新教育政策課
 様々な地域活性化事業を展開する岡山南高校商業クラブも新年度を迎え、新メンバーで新たな活動を模索してまいります。先輩から引き継いだ事業も多くありますが、自分たちの目で岡山を見、自分たちの頭で何ができるか考えようと、活動の一環として標記催しを開催することになりました。
 今回、お招きするのは「溝手商店」です。今年1月16日、SDGs活動の一環で、ネクタイリメイク会津桐下駄を岸田首相に贈呈したことで大きな話題となりました。現在、外国からの受注も増え、岡山の魅力を世界に発信する事業所となっています。その代表の方や職人さんから話を聴いたり、児島デニムの鼻緒を下駄につけるワークショップを楽しんだりすることで、「岡山の良さ」や「地元企業のSDGs活動」に触れ、自分たちの取組について考えていきます。