ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表資料 > 【矢掛高校】身近なSDGsを考えよう 中学校でSDGs教室を開催!

本文

【矢掛高校】身近なSDGsを考えよう 中学校でSDGs教室を開催!

印刷ページ表示 ページ番号:0819296 2022年11月14日更新教育政策課
 岡山県立矢掛高等学校では、環境学習センター「アスエコ」と協働し、近隣の小中学校でSDGsについて考えるワークショップ運営の補助を担当しています。
 今回は、矢掛町立矢掛中学校1年生を対象に行われるワークショップに、本校2年生探究コースの生徒21名がかかわります。当日、SDGsカードゲームを利用したパートでは、中学生と一緒に考えたり生徒が自分たちの活動とSDGsとの関連を語ったりする機会を設定しています。