本文
制限区域立入許可証の申請方法について
※桃色の立入許可証は、令和5年2月28日で期限切れとなりました。
水島港国際埠頭施設位置図
制限区域立入許可証の申請方法
県では、制限区域に立ち入ろうとする全ての者に対し、本人、所属及び立入目的の3項目を「3点確認」として実施していますので、立ち入りを希望する場合は、次の事にご注意ください。
※ 3点確認ができない場合は、制限区域へ立ち入ることができません。
1 3点確認について
各埠頭のゲート前で警備員が行いますので、ゲート前で一旦停止の上、警備員の指示に従ってください。
(1)本人確認:身分証明書の写真等により本人であることを確認する。
(2)所属確認:身分証明書により所属を確認する。
(3)目的確認:区域に立ち入る理由を確認する。
(1)本人確認:身分証明書の写真等により本人であることを確認する。
(2)所属確認:身分証明書により所属を確認する。
(3)目的確認:区域に立ち入る理由を確認する。
2 身分証明書等について
区域内に立ち入ろうとする場合には、県が発行する立入許可証、又は国土交通省の発行するPSカードが必要です。
許可証をお持ちでない場合は、顔写真のある身分証明書(自動車運転免許証等)を持参のうえ、ゲート前で一時立入許可の手続きをしてください。
許可証をお持ちでない場合は、顔写真のある身分証明書(自動車運転免許証等)を持参のうえ、ゲート前で一時立入許可の手続きをしてください。
3 岡山県が発行する立入許可証について
県が発行する制限区域立入許可証については、備中県民局水島港湾事務所で受け付けています。
発行を希望する場合は、(1)申請方法のとおり手続きをしてください。
許可証の発行までには、1~2週間掛かりますので、余裕のある日程での申請をお願いします。
発行を希望する場合は、(1)申請方法のとおり手続きをしてください。
許可証の発行までには、1~2週間掛かりますので、余裕のある日程での申請をお願いします。
(1)申請方法
ア 申請書の提出
添付の「記載例」を参照の上、申請書及び別紙(名簿)を郵送又は水
島港湾事務所へ直接提出してください。
ア 申請書の提出
添付の「記載例」を参照の上、申請書及び別紙(名簿)を郵送又は水
島港湾事務所へ直接提出してください。
イ 申請者の顔写真の送信
申請書の提出と併せて、作成した申請書・別紙(申請者名簿)と本
人の写真データを「撮影時の注意事項」に留意の上、提出先アドレス
あてに電子メールで送信してください。
メールの表題は、「制限区域立入許可証申請」にしてください。
申請書の提出と併せて、作成した申請書・別紙(申請者名簿)と本
人の写真データを「撮影時の注意事項」に留意の上、提出先アドレス
あてに電子メールで送信してください。
メールの表題は、「制限区域立入許可証申請」にしてください。
(2)許可証の受け取り
許可証が出来上がりましたら、送信いただいたメールに返信でお知ら
せしますので、事務所まで直接受け取りをお願いします。
郵送を希望する場合は、返信用封筒(郵送料金分切手貼付)を申請
時に同封してください。
許可証が出来上がりましたら、送信いただいたメールに返信でお知ら
せしますので、事務所まで直接受け取りをお願いします。
郵送を希望する場合は、返信用封筒(郵送料金分切手貼付)を申請
時に同封してください。
4 申請書の提出先及びお問い合わせ
〒712-8056 岡山県倉敷市水島福崎町1-12
岡山県備中県民局水島港湾事務所 維持管理課管理班
086-444-7144
hoan-mizu@pref.okayama.jp
岡山県備中県民局水島港湾事務所 維持管理課管理班
086-444-7144
hoan-mizu@pref.okayama.jp