ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 税務課 > 課税免除と減免について

本文

課税免除と減免について

印刷ページ表示 ページ番号:0800719 2023年3月27日更新税務課

課税免除と減免

一定の要件を満たしている場合には、申告や申請により自動車税環境性能割や種別割の課税免除や減免を受けることができます。

課税免除・減免の主なもの

社会福祉法人等の事業用自動車に対する課税免除

  • 社会福祉法人や更生保護法人が所有し、専らその事業の用に供する自動車については、自動車税種別割を課税免除しています。

日本赤十字社の救急自動車などに対する非課税

  • 日本赤十字社が所有する救急車、巡回診療車、患者郵送車、血液事業車については、自動車税環境性能割は非課税です。
  • 日本赤十字社が所有する救急車、巡回診療車、患者郵送車、血液事業車、救護資材の運搬の用に供する自動車については、自動車税種別割は非課税です。

公的医療機関の救急自動車などに対する課税免除

  • 公的医療機関(済生会など)が所有する救急車、患者輸送車、巡回診療車、成人病検診車、血液事業車については、自動車税環境性能割・種別割を課税免除しています。
  • 上記以外の社会福祉法人などが所有する救急車、消防車、巡回診療用レントゲン車については、自動車税種別割を課税免除しています。

自動車学校が所有する教習車に対する課税免除

  • 私立学校、私立専修学校又は各種学校(自動車学校)が所有し、専ら教育練習の用に供する自動車については、自動車税種別割を課税免除しています。

指定自動車教習所が所有する教習車に対する減免

  •  指定自動車が所有し、専ら教育練習の用に供する自動車については、申請により、自動車税種別割が減免されます。

身体障害者等のために使用する自動車に対する減免

  • 身体障害者等のために使用する自動車に対する減免については、こちらをご覧ください。

身体障害者等の方に対する減免について

福祉車両に対する減免

  • 構造上、専ら身体障害者等の利用に供するための自動車で、一定の基準に該当するもの(いわゆる福祉車両)については、申請により、自動車税環境性能割・種別割が減免されます。

構造上、身体障害者等の方が専ら利用する自動車(福祉車両)に係る減免について

過疎バスに対する減免

  • 地域間幹線系統確保維持のため、国の補助金を受けて運行しているいわゆる過疎バスについては、申請により、自動車税種別割が減免されます。

商品中古自動車に対する減免

  • 中古自動車販売業者の方が所有する自動車のうち、要件に該当する商品中古自動車については、申請により、自動車税種別割が一部減免されます。

商品中古自動車の自動車税種別割の減免について [PDFファイル/476KB]

 

申告又は申請の手続き

<自動車を新規登録する場合>

  • 課税免除又は減免に該当する方が、新たに自動車を取得する場合は、運輸支局で登録書類を提出する前に、備前県民局税務部分室(運輸支局敷地内自動車会館23番窓口)へ申告又は申請してください。

<既に所有している自動車>

  • 自動車税種別割は、既に登録されている自動車でも、課税免除又は減免の要件に該当することとなったときは、いつでも申告又は申請できます。
  • 自動車税種別割は、免除の要件に該当しなくなったときは、その翌月分から課税になりますので、そのときは速やかに届け出てください。

受付・お問い合わせ窓口

窓口は以下のとおりです。

備前県民局

担当: 税務部
郵便番号: 〒700-8604
所在地: 岡山市北区弓之町6-1
所管区域: 岡山市、玉野市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、和気町、吉備中央町
電話番号: 086-233-9844

担当: 備前県民局税務部分室(自動車会館(運輸支局敷地内))
郵便番号: 〒701-1133
所在地: 岡山市北区富吉5301-8
所管区域: 県内全域(自動車の登録と同時に行う課税免除の申告・減免の申請)
電話番号: 086-286-8770

備中県民局

担当: 税務部
郵便番号: 〒710-8530
所在地: 倉敷市羽島1083
所管区域: 倉敷市、笠岡市、井原市、総社市、高梁市、新見市、浅口市、早島町、里庄町、矢掛町
電話番号: 086-434-7071

美作県民局

担当: 税務部
郵便番号: 〒708-8506
所在地: 津山市山下53
所管区域: 津山市、真庭市、美作市、新庄村、鏡野町、勝央町、奈義町、西粟倉村、久米南町、美咲町
電話番号: 0868-23-1272