ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

食品衛生ミニ講座

印刷ページ表示 ページ番号:0800825 2021年3月4日更新美作県民局健康福祉部

食品衛生ミニ講座(衛生課)

 美作保健所では、管内の食品関係従事者、福祉関係者、地域のボランティアグループなど地域住民の方を対象に食品衛生に関するミニ講座を行っています。ミニ講座開催要望の方は美作保健所衛生課までご相談ください。
 食品衛生ミニ講座の内容については、以下のような項目があります。また、その他にもご要望がありましたらご相談ください。

ミニ講座内容

・食中毒予防について
・正しい手洗い方法について(手洗いチェッカー等を利用した、体験型の講座)
・食品の取扱いと衛生管理
・ウイルス性食中毒について
・食品の表示について(食品衛生法に係ることが主体となります。)
・食品衛生法について
・食品に関するトピックス(遺伝子組換え食品、食品添加物等)

※講師の派遣時間は、月曜日から金曜日(祝日を除く)の10時から16時です。
※会場はご準備をお願いいたします。
※業務の都合により日程等調整させていただく場合がありますのでご了承ください。

体験型講習会ってどんなもの?

<体験できる教材、媒体>

 保健所職員が講師となり、次のような教材や媒体を使用して講習会を行います。
 また、手洗いチェッカーの貸出のみも可能ですので、ご相談ください。

○手洗いチェッカー

 特殊ライトにかざすと光る専用ローションを、手に付いた汚れに見立ててあらかじめ手に付けます。実際に手を洗った後、汚れ(専用ローション)がどの程度洗い流せたかを、特殊ライト下で光らせて確認します。汚れが洗い流せていない部分が光って見え、適切な手洗いが実施できているか確認できます。

tearai

○ATP拭き取り検査

 食品や細菌などすべての生物が持っているATPという物質を発光させ、その量を専用の機械で数値化して測定する検査です。まな板や調理台、手のひら等を専用の綿棒で拭き取って機械にセットすると、拭き取った場所にある食品残渣や細菌が持つATPが汚れの量として検出されます。食品残渣と細菌の区別はできませんが、ATP検出量を知ることで衛生状態の確認や洗浄消毒方法の改善に活用できます。

申込方法

 申込用紙に必要事項を記入の上、美作保健所衛生課へ提出ください。

連絡先

 岡山県美作保健所衛生課 食品衛生班
  〒708-0051 
 岡山県津山市椿高下114
  Tel:(0868)23-0115
  Fax:(0868)23-6129