本文
岡山県市町村民経済計算
市町村民経済計算とは
市町村民経済計算は市町村ごとに積み上げたものではなく、県民経済計算の県内総生産及び県民所得をもとに、各種統計指標を用いて市町村別に推計したものです。
このため、市町村経済の大まかな特徴を把握するものとして御利用ください。
なお、岡山市は独自に「市民経済計算」を作成していますが、推計方法が異なるため、岡山県市町村民経済計算の数値とは一致しません。
令和元年度県民経済計算
結果の概要
令和元年度岡山県市町村民経済計算の概要 [PDFファイル/708KB]
※概要7頁に誤りがあり下記のとおり令和4年7月7日に訂正しました。
【訂正前】また、1人当たり市町村民所得は、前年度に比べ15市町村で増加し、12市町で減少した。
【訂正後】また、1人当たり市町村民所得は、前年度に比べ14市町村で増加し、12市町で減少し、1市で増減ありませんでした。
統計表
統計表(市町村内総生産) [Excelファイル/1018KB]
その他資料
※市町村別産業構造の特徴について令和4年7月7日に訂正を行いました。