ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 県民生活部 > くらし安全安心課 > 特殊詐欺被害防止

本文

特殊詐欺被害防止

印刷ページ表示 ページ番号:0821594 2024年3月26日更新くらし安全安心課

令和6年中の特殊詐欺被害状況

令和6年2月末の特殊詐欺被害状況をまとめました。
安全安心まちづくり班からのお知らせ(令和6年2月末の特殊詐欺被害状況)

チラシを読んでレベルアップ!特殊詐欺被害防止RPG!

特殊詐欺の被害に遭わないためには、特殊詐欺について知り、被害防止の経験値を高めることが重要です。
そこで、この度、特殊詐欺の手口を疑似体験できるチラシを作成しました。
特殊詐欺の被害者になりきってチラシを読むことで経験値を高め、特殊詐欺対策をレベルアップさせましょう。
特殊詐欺被害防止RPG(還付金詐欺編)
特殊詐欺被害防止RPG(架空料金請求詐欺編)

「闇バイト」は犯罪です!

SNSやインターネットの掲示板には、仕事の内容を明らかにせずに著しく高額な報酬の支払いを示唆するなどして犯罪の実行者を募集する投稿が掲載されています。
最近では、SNSの個人メッセージに直接連絡する新しい手法の勧誘手口もあります。
「簡単に高収入を得られるなら」と応募して、特殊詐欺や強盗といった犯罪に加担することとなり、逮捕された人が多くいます。
チラシを読んで「闇バイト(犯罪実行者募集)」の実態を疑似体験し、絶対に手を出さないでください。
闇バイト防止RPG

RPGチラシをプレイしてみよう!

上の3種類のチラシ(還付金詐欺防止、架空料金請求詐欺、闇バイト防止)の内容を実際のゲームのような感覚で確認することができます。是非、体験してみてください。

【はじめ方】
1) 下の「・・・RPGをプレイする」をクリック
2) zipファイルを開く
3) zipファイルの中のppsxファイルを開く
★注意★
PowerPointで作成したものです。
利用するには、パソコン、スマホ、タブレット等にPowerPointの閲覧を可能にするためのアプリケーション(作成・編集機能は不要)がインストールされていることが必要です。
アプリのダウンロード等は、公式サイトなどの信頼のおけるサイトから行ってください。

【操作方法】
1) タイトル画面の「START」又は「CONTINEU」をクリック
2) 画面右下のコマンドウィンドウ内の選択肢をクリック
※ 前の選択肢からやり直す→右下のボタンをクリック
  最初からやり直す→左下のボタンをクリック

「義援金の募集」を装った詐欺に注意!

過去の災害時には、公的機関や実在する団体を装って、義援金をだまし取る詐欺が発生しています。
寄付を行う際には、振込先の情報や寄付を募っている団体等の活動状況などをよく確認しましょう。
せっかくの善意が必要な人に届かないことになりかねません!
「義援金の募集」を装った詐欺に注意!

国際電話番号による特殊詐欺が急増中!

国際電話番号(+1や+44などから始まる番号)からの電話による特殊詐欺が急増しています。
このような表示の電話には、「出ない!かけ直さない!」よう、御注意ください!
国際電話番号による特殊詐欺が急増中!

特殊詐欺被害防止「緊急警戒情報」発表!

特殊詐欺被害防止「緊急警戒情報」第2弾発表!(令和5年11月30日)

年金事務所職員を名乗る「還付金詐欺」の多発を受け、11月30日付けで、岡山県警察から特殊詐欺被害防止「緊急警戒情報」第2弾が発表されました!

特殊詐欺被害防止「緊急警戒情報」発表!(令和5年9月1日)

岡山県内での特殊詐欺被害が増加傾向にあるため、9月1日付けで、岡山県警察から特殊詐欺被害防止「緊急警戒情報」が発表されました!

特殊詐欺防止は固定電話対策から!

「特殊詐欺なんて他人事」と思わずに、日頃からしっかりと自分でできる対策を行うことが大切です。
固定電話の電話番号表示・非通知番号拒否で被害防止!

通信事業者の電話番号表示サービス等関連ページへのリンク▼

できました!特殊詐欺被害防止見守りハンドブック第5版!

特殊詐欺の被害を防止するためには、特殊詐欺について知ることがとても大切です。
最新の被害状況等を基に、特殊詐欺の手口解説や被害防止のポイントなどをまとめたハンドブックの第5版が完成しました。
ハンドブックのデータは、下のリンクからダウンロードすることができますので、御活用ください。
だまされんのじゃ岡山県(第5版)

特殊詐欺被害防止リーフレット「詐欺に騙されないで!」

特殊詐欺の犯人は、いつあなたを狙ってくるか分かりません。
「そもそも特殊詐欺って何?」という内容から、犯人の手口、被害に遭わないための対策のポイントなどをまとめたリーフレットを作成しました。
みんなで力を合わせて、身近な人を特殊詐欺の被害から守りましょう!
特殊詐欺被害防止リーフレット「詐欺に騙されないで!」

キャッシュカードをすり替えて盗む手口の特殊詐欺に注意

 令和元年から、警察官等をかたって自宅を訪れ、家人の隙を突いてキャッシュカードをすり替えて盗む手口の特殊詐欺が多発しています。
 手口の詳細や効果的な対処方法についてまとめたリーフレットを作成しましたのでご活用下さい。
特殊詐欺被害防止リーフレット「留守電のすすめ」

今日からできる特殊詐欺被害防止対策

 特殊詐欺の被害の多くは、犯人が自宅の固定電話にかけてきた電話に直接対応することがきっかけで発生しています。
 ですから、ご自宅の電話機を常に留守番電話設定にして、ナンバーディスプレイなどで相手が誰か分かるとき以外は電話に出ないようにすることで、被害のリスクが軽減できます。
 「家にいるのに、留守番電話で応対するのは失礼では?」と感じる方は、「ただいま防犯対策のため、留守番電話設定にしています。発信音の後にお名前とご用件を入れてください。」などとメッセージを変更されてはいかがでしょうか?
 悪意を持って在宅確認してくるような相手にも効果的です!
 大切なのは
  (1) 相手が分からないときは電話に出ない
  (2) 相手が指定した番号には電話をしない
ことです。
 「留守番電話は留守のときだけ使うもの」という考え方を「知らない人からの電話には、留守番電話に対応してもらう」と変えるだけで、自分や身近な人を詐欺の危険から守ることができます。
 あなたも今日から詐欺被害の防止対策、始めませんか?

特殊詐欺被害撲滅音頭のCDを作成しました!

 音楽を通じてわかりやすく特殊詐欺の手口等を広報し、県民総ぐるみで特殊詐欺を撲滅するために、「特殊詐欺被害撲滅音頭」の制作を県下の高等学校に対して依頼したところ、岡山県立倉敷鷲羽高等学校が応募した「『いけん!送るな渡すな詐欺』鷲羽音頭」が最優秀作品に決定されました。
 音頭のフレーズは、インパクトのある覚えやすい単純明快な歌詞、メロディーとなっています。

過去(令和5年、令和4年)の特殊詐欺被害状況

過去(令和5年、令和4年)の特殊詐欺被害状況をまとめました。