ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

通信指令課

印刷ページ表示 ページ番号:0785866 2024年6月18日更新地域部通信指令課
 通信指令課では、住民の方から110番通報を受理して、直ちに各警察署などに指令し、犯罪の検挙・被害の拡大防止に努めています。
 また、重要事件などが発生した場合には、緊急配備を発令します。
通信指令課

110番の仕組み

 住民の方から110番通報を受理し、警察署等に対し、警察官による現場への急行等を指令しています。
事件発生
下記へ
通報受理
受理台
 110番通報は、通信指令システムの受理台につながり、担当者が地図情報システム等を活用して速やかに発生場所を特定し、指令しています。
下記へ
指令
無線で指令
 通信指令システムを活用して、現場に最も近いパトカーや警察官を確認し、現場への急行等を指令しています。
下記へ
緊急配備
緊急配備を発令
 犯人が逃走した場合には、関係警察署等に対し、犯人の特徴・逃走方向等を伝え、緊急配備を発令します。
下記へ
急行
臨場
 配備の指令を受けた警察官・パトカー等が現場に急行します。
 事件・事故によってはヘリコプターや舟艇を出動させ、事案に対処します。

110番は正しく利用

 110番は、県民の皆さま方の安全を守るための「緊急電話」です。
 相談や問い合わせなど急ぎではないご用件は、近くの警察署・交番又は警察総合相談電話へ連絡してください。
 いたずら電話は、「緊急電話」の妨げになりますので、絶対にしないでください。
110番受理
 岡山県内どこから110番しても、岡山市内に所在する岡山県警察本部地域部通信指令課につながります。

「110番映像通報システム」について

  映像通報にご協力をお願いします。

「110番映像通報システム」は、音声だけでは把握が難しい事件、事故等の現場の状況を、スマートフォン又はタブレット端末により、警察に写真や動画で送信する映像通報ができるシステムです。

 警察官が、写真や動画による状況把握が必要であると判断した場合、110番通報した方に映像通報を依頼することがありますので、ご協力をお願いします。

【注意】

 映像等の送信に要する費用は、通報した方自身の負担となります。

映像で伝える110番 スマホが目撃者に!

引用元:政府インターネットテレビ

出 典:映像で伝える110番 スマホが目撃者に!

110番映像通報システムの通報方法を動画で説明しています。
110番映像通報システム

ご存知ですか?警察総合相談電話「#9110」

 警察総合相談電話は、警察行政に関する県民からの意見・要望等を聞くために、設置された総合相談電話です。
 事件・事故以外の緊急を要しない相談等については、110番ではなく
              「#9110」
を利用してください。

メール110番・ファックス110番・110番アプリシステム(聴覚や言語に障害のある方や音声による110番通報が困難な方へ)

 「メール110番」「ファックス110番」「110番アプリシステム」は、聴覚や言語に障害のある方や音声による110番通報が困難な方が、事件や事故にあったとき、メールやファックス、スマートフォンなどを利用して、文字などで警察へ通報するものです。
【注意】
 上記以外の方のご利用は、聴覚や言語に障害のある方や音声による110番通報が困難な方からの通報に支障をきたします。
 音声による110番通報が可能な方は、音声による110番をお願いします。

『メール110番』   ok110@nifty.com

『メール110番(ホームページ)』  http://ok110.la.coocan.jp

『ファックス110番』  086-221-0110

『110番アプリシステム』

 「110番アプリシステム」は、スマートフォンに専用のアプリケーションプログラムをダウンロードし、氏名、電話番号、パスワード等を事前登録することで利用できる、警察庁のシステムです。

【注意】

 アプリのダウンロードや通報時には、それぞれの電話会社との契約に応じた通信料金がかかります。

 警察庁ホームページ「110番アプリシステム」(外部サイト)

指令2

110番通報のポイント

110番通報のポイント

各種訓練

 無線通話技能向上のため、県下通信指令・無線通話技能競技大会を開催しています。
競技会

110番の日

 1月10日は、「110番の日」です。
 110番通報の適切な利用を呼びかけるため、広報啓発活動を行っています。
チラシ
チラシ裏