ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 人権教育・生徒指導課 > 髙橋聡美さんに関する情報

本文

髙橋聡美さんに関する情報

印刷ページ表示 ページ番号:0548301 2020年12月10日更新人権教育・生徒指導課

髙橋 聡美(たかはし さとみ)

登録項目 登録内容
所属 一般社団法人髙橋聡美研究室
所属(住所) 〒981-3203 宮城県仙台市泉区高森4-2-158
所属連絡先 090-7075-7139
住所(自宅)
連絡先(自宅) 090-7075-7139
メールアドレス satomiit114@gmail.com
講演可能な人権課題 女性、子ども、障害のある人、性的少数者、犯罪被害者等(犯罪加害者家族)、被災者、ホームレス問題、その他(自殺予防、グリーフ、虐待、がん)
講演テーマ
(講演内容)

子どもの自殺予防教育
喪失体験後の子どもを支える
親子で育む自尊感情
がんをどう子どもに伝えるか
コロナ禍におけるメンタルヘルス・人権問題
DVの理解と予防・介入

最近の講演実績等

「SOSの出し方教室」
「SOSの受け止め方」
「死別を体験した人に寄り添うために」
「学校における自殺の問題を考える」
「親子で育む自尊感情」
「コロナ禍におけるメンタルヘルスの問題」
「喪失を体験した子どもを支えるために」
「自尊感情とレジリエンスを育む関わり」
「身近にがん患者さんがいる子どものサポート」

主な著書や論文等

『教師にできる自殺予防』教育開発研究所 2020年
『死別を体験した子どもによりそう-沈黙と「あのね」のあいだで-』梨の木舎(共著) 2013年
『ひとりじゃない ドキュメント震災遺児』NHK出版社(共著) 2012年
『グリーフケア死別による悲嘆の援助』メヂカルフレンド社(編著) 2012年                   

謝金の目安
(時間と金額)

応相談

講演依頼承諾の条件 特になし
審議会等委員の就歴
その他の経歴 等

・内閣府 国土強靱化プロジェクト委員(子どものレジリエンスワーキング)
・学校危機管理メンタルサポートセンター共同研究員
・子どもグリーフサポートステーション アドバイザー
・公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン アドバイザー
・南日本新聞客員論説委員
・南さつま市自殺対策計画策定委員長

ホームページ satomiken.com
・提供できる講師情報は、このページに掲載しているものだけです。
・★印の登録項目については、ホームページ掲載の承諾を得ていないため情報を掲載していません。