ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 子ども・福祉部 > 子ども家庭課 > おかやま子ども・若者サポートネット(おかやま子ども・若者支援機関マップ)

本文

おかやま子ども・若者サポートネット(おかやま子ども・若者支援機関マップ)

印刷ページ表示 ページ番号:0698688 2023年4月1日更新子ども家庭課
おかやま子ども・若者支援機関マップ

おかやま子ども・若者サポートネット(おかやま子ども・若者支援機関マップ)

 岡山県では、「子ども・若者育成支援推進法」に基づき、「おかやま子ども・若者サポートネット」を設置し、県内の専門的な関係機関・団体が連携して、ニート、ひきこもり、不登校、非行等の社会生活を円滑に営む上での困難を有する子ども・若者やその家族の方々に対して、切れ目のない支援を行うためのネットワークを設けています。

 この取組の一環として、支援を必要とする方が、必要としている支援を適切に受けることができるよう「おかやま子ども・若者支援機関マップ」を作成しました。

 県内には、様々な子どもや若者に関する支援機関相談窓口・支援機関があり、このマップでは、相談したい内容ごとに支援機関や窓口を紹介しています。
 支援を必要とする方が第一歩を踏み出すきっかけに、ご活用いただければと願っています。

相談内容別支援機関一覧表

相談の内容に応じて、お気軽にお問合せください。
相談内容別支援機関一覧表

不登校支援

不登校の相談がしたい

 

岡山県総合教育センター
岡山県青少年総合相談センター
岡山市教育相談室
岡山地方法務局人権擁護課 岡山県人権擁護委員連合会
特定非営利活動法人あかね

特定非営利活動法人志塾フリースクール岡山
特定非営利活動法人未来へ
特定非営利活動法人エブリィハート
KHJ岡山きびの会
特定非営利活動法人山村エンタープライズ
岡山県児童相談所
岡山市こども総合相所(児童相談所)
青少年補導(育成)センター

 

ニート自立支援

働く自信がない。

自立のために何から始めたらいいかわからない。

 

岡山県青少年総合相談センター
岡山地方法務局人権擁護課 岡山県人権擁護委員連合会
特定非営利活動法人志塾フリースクール岡山
おかやま地域若者サポートステーション
くらしき地域若者サポートステーション

特定非営利活動法人未来へ
KHJ岡山きびの会
特定非営利活動法人山村エンタープライズ

 

 

 

ひきこもり支援

ひきこもりから抜け出したい。

 

岡山県総合教育センター
岡山県青少年総合相談センター
岡山市教育相談室
岡山地方法務局人権擁護課 岡山県人権擁護委員連合会
特定非営利活動法人あかね
特定非営利活動法人志塾フリースクール岡山
岡山県ひきこもり地域支援センター
岡山市ひきこもり地域支援センター

特定非営利活動法人エブリィハート
KHJ岡山きびの会
特定非営利活動法人山村エンタープライズ
メンタルサポートの会
岡山県保健所・支所

倉敷市保健所

心や発達についての支援・相談

心の健康について相談したい。

発達障害のことを知りたい。

 

岡山県総合教育センター
岡山県青少年総合相談センター
岡山市教育相談室
岡山地方法務局人権擁護課 岡山県人権擁護委員連合会
特定非営利活動法人エブリィハート
KHJ岡山きびの会
岡山県精神保健福祉センター(メンタルセンター岡山)
岡山市こころの健康センター
岡山県精神科医療センター
おかやま発達障害者支援センター
岡山市発達障害者支援センター(ひか☆りんく)

岡山県保健所・支所
岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県児童相談所
岡山市こども総合相談所(児童相談所)
社会福祉法人岡山いのちの電話協会
発達障害に係る市町村窓口
岡山少年鑑別所(おかやま法務少年支援センター「みしま心の相談室」)

就職支援

自分にあった仕事を見つけたい。

就職に向けた様々な知識や技能を身につけたい。

 

おかやま地域若者サポートステーション
くらしき地域若者サポートステーション
特定非営利活動法人未来へ

特定非営利活動法人エブリィハート
特定非営利活動法人山村エンタープライズ
ジョブカフェおかやま(おかやま若者就職支援センター)
岡山労働局
公共職業安定所(ハローワーク)
岡山職業能力開発促進センター(ポリテクセンター岡山)

 

 

 

 

 

 

 

 

非行の問題、矯正・更生保護についての相談

 

非行、矯正・更生保護に関する相談がしたい。

 

岡山県青少年総合相談センター
岡山市教育相談室
岡山県児童相談所
岡山市こども総合相談所(児童相談所)
青少年補導(育成)センター
少年サポートセンター
岡山保護観察所
岡山少年鑑別所(おかやま法務少年支援センター「みしま心の相談室」)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(PDFデータにつきましては、令和2年4月現在の情報になるため、相談される際には、事前に、最新の状況をご確認ください。)