新型コロナウイルス感染症に関するコールセンター(目次)
1. 一般相談窓口 |
2. 発熱外来 |
3. 受診相談センター |
4. 家族の感染が疑われる場合の対応 |
5. 時短要請協力金・大規模集客施設協力金 |
6. ワクチン接種 |
7. 無料検査事業(一定の要件あり) |
8. PCR検査(自費)の活用 |
一般相談窓口
電話番号 | Fax番号 |
---|---|
086-226-7877 | 086-226-7817 |
発熱外来
★6月26日(日曜日)の発熱外来です
必ず電話等でご確認の上、受診するようお願いします。
・6月26日(日曜日) [PDFファイル/100KB]
※次回更新予定は6月30日
曜日ごと(祝日は除く)の発熱外来は次のとおりです。受診をする場合は、必ず事前に予約の電話をお願いします。
- 月曜日の発熱外来 [PDFファイル/1.58MB]
- 火曜日の発熱外来 [PDFファイル/1.57MB]
- 水曜日の発熱外来 [PDFファイル/1.52MB]
- 木曜日の発熱外来 [PDFファイル/1.41MB]
- 金曜日の発熱外来 [PDFファイル/1.58MB]
- 土曜日の発熱外来 [PDFファイル/1.36MB]
受診相談センター(平日 9時~17時) ※時間外は一般相談窓口まで
センター(保健所名) | 所管区域 | 電話番号 | Fax番号 |
---|---|---|---|
岡山市保健所 | 岡山市 | 086-803-1360 | 086-803-1337 |
倉敷市保健所 | 倉敷市 | 086-434-9819 | 086-434-9805 |
備前保健所 | 玉野市、瀬戸内市、吉備中央町 | 086-272-3934 | 086-271-0317 |
備前保健所 東備支所 | 赤磐市、和気町、備前市 | 0869-92-5180 | 0869-92-0100 |
備中保健所 | 総社市、早島町 | 086-434-7072 | 086-425-1941 |
備中保健所 井笠支所 | 笠岡市、里庄町、浅口市、矢掛町、井原市 | 0865-69-1675 | 0865-63-5750 |
備北保健所 | 高梁市 | 0866-21-2836 | 0866-22-8098 |
備北保健所 新見支所 | 新見市 | 0867-72-5691 | 0867-72-8537 |
真庭保健所 | 真庭市、新庄村 | 0867-44-2990 | 0867-44-2917 |
美作保健所 | 津山市、鏡野町、美咲町、久米南町 | 0868-23-0163 | 0868-23-6129 |
美作保健所 勝英支所 | 美作市、勝央町、奈義町、西粟倉村 | 0868-73-4054 | 0868-72-3731 |
電話番号 | Fax番号 |
---|---|
086-226-7877 | 086-226-7817 |
家族の感染が疑われる場合の対応
家族内で感染が疑われる場合には、何よりも速やかに感染拡大防止対策をとることが必要です。
検査結果の判明や保健所等からの連絡を受けるまでの間においても、家族が感染した時と同様の対策を自主的にとるようお願いします。
家族が新型コロナウイルスに感染した時に注意したいこと [PDFファイル/191KB]
お子さまが新型コロナウイルスに感染した際の対応について [PDFファイル/216KB]
時短要請協力金
対象 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
086-226-7005 | 平日 9時~17時 |
ワクチン接種
電話番号 | 受付時間 |
---|---|
0120-701-327 | 全日 9時から21時まで |
Fax番号 | 相談様式 |
---|---|
0120-201-705 | 相談様式のダウンロードはこちら |
PCR検査(自費)の活用について
感染拡大期に、やむを得ない事情により、県境をまたいで移動する場合は、事前のPCR検査(自費)も活用してください。