本文
地域連携薬局及び専門医療機関連携薬局について
地域連携薬局及び専門医療機関連携薬局について
令和3年8月から、患者さんが自身に適した薬局を選択できるよう、特定の機能を有する薬局を県知事が認定する制度(認定薬局制度)が始まりました。
認定は次の2種類について行っています。
地域連携薬局 | 専門医療機関連携薬局 |
---|---|
入退院時の医療機関等との情報連携や、在宅医療等に地域の薬局と連携しながら一元的・継続的に対応できる薬局 |
がん等の専門的な薬学管理に関係機関と連携して対応できる薬局 |
認定薬局の一覧
認定薬局の役割
地域連携薬局 | 専門医療機関連携薬局(がんの場合) |
---|---|
○外来受診時だけではなく、在宅医療への対応や入退院時を含め、他の医療提供施設との服薬情報の一元的・継続的な情報連携に対応できる薬局 ○他の医療提供施設(医療機関、薬局等)の医療従事者との連携体制を構築した上で対応することが必要 ○地域連携薬局としては、他の薬局に対する医薬品の提供や医薬品に係る情報発信、研修等の実施を通じて、他の薬局の業務を支えるような取組も期待 |
○がん患者に対して、がん診療連携拠点病院等との密な連携を行いつつ、より高度な薬学管理や、高い専門性が求められる特殊な調剤に対応できる薬局 ○専門医療機関連携薬局としては、他の薬局に対する抗がん剤等の医薬品の提供、がんの薬物療法に係る専門性の高い情報発信、高度な薬学管理を行うために必要な研修等の実施を通じて、専門的な薬学管理が対応可能となるよう他の薬局の業務を支えるような取組も期待 |
関係法令・通知等
・医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律(令和元年法律第63号)
※厚生労働省のページになります
・医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令の公布について [PDFファイル/245KB]
(令和3年1月22日付薬生発0122第6号厚生労働省医薬・生活衛生局長通知)
※認定の基準等について示されています
・医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行について(認定薬局関係) [PDFファイル/499KB]
(令和3年1月29日付薬生0129第6号厚生労働省医薬・生活衛生局長通知)
※認定の基準等について示されています
・傷病の区分に係る専門性の認定を行う団体の取扱いについて [PDFファイル/108KB]
(令和3年1月29日付薬生0129第7号厚生労働省医薬・生活衛生局長通知)
・地域連携薬局及び専門医療機関連携薬局の認定基準に関するQ&Aについて [PDFファイル/100KB]
(令和3年1月29日付厚生労働省医薬・生活衛生局総務課事務連絡)
・疾病の区分に係る専門性の認定を行う団体等の公表について [PDFファイル/61KB]
(令和3年6月14日付厚生労働省医薬・生活衛生局総務課事務連絡)
・地域連携薬局及び専門医療機関連携薬局の認定基準に関するQ&Aについて(令和5年3月31 日一部改正) [PDFファイル/220KB]
(令和5年3月31日付厚生労働省医薬・生活衛生局総務課事務連絡)