本文
おかやまフードトリップ (事業系食品ロス削減マッチングサービス)
おかやまフードトリップ(事業系食品ロス削減マッチングサービス)
食品ロス(まだ食べられるのに捨てられてしまう食品)は、私たちの日常生活から出てくる「家庭系」と、事業活動(生産、製造・加工、卸売・流通、販売)から出てくる「事業系」の2種類に大別されます。
このうち、事業系の食品ロスの効果的な削減を推進するため、県では、未利用食品を提供したい事業者と提供を受けたいフードバンクを繋ぐマッチングサービス「おかやまフードトリップ」を運用しています。
おかやまフードトリップを利用できる方
【食品提供者】 事業活動で発生した未利用食品(災害備蓄食品を含む)を無償で提供する企業・団体
(県外の事業者の方も利用できます)
【フードバンク】 県内に活動拠点を有し、6か月以上の活動実績があるフードバンク
※フードバンクとは ・・・ 食品関連事業者その他の者から未利用食品の寄附を受けて、子ども食堂、生活困窮者、福祉施設等に
これを無償で提供するための活動を行う団体
提供できる食品の例
【製造・加工に伴うもの】 余剰在庫、パッケージの印字ミスや破損により返品される商品 など
【卸売・流通に伴うもの】 売れ残り、パッケージの破損などにより返品される商品 など
【販売に伴うもの】 売れ残り、パッケージの破損などにより販売されなくなる商品 など
【その他】 自治体、企業、団体などの災害備蓄品(更新により廃棄されるもの) など
利用に当たっての注意事項
提供される食品の管理、譲渡及び受取にあたり、食品提供側とフードバンク側が互いに安心して本サービスを利用していただけるよう、提供食品に係る責任の
所在など双方で合意が求められる事項があります。(利用規約第5条抜粋)
1 食品提供事業者は、フードバンクの希望を考慮して、提供する食品の種類や量、配送方法や納期を検討し、フードバンクに対しこれを提供するものとする。
2 食品提供事業者は、食品衛生法その他関係する法令に適合(消費期限又は賞味期限内であることを含む。)する食品をフードバンクに提供するものとする。
3 フードバンクは、提供食品の品質が保持されるよう適切に取扱うとともに、受取先に対しても 適切に取り扱うよう指導するものとする。
4 フードバンクは、食品提供事業者の合意の下に行うフードバンク活動に準ずる利用を除き、提供食品を転売せず、金銭その他の有価物と交換をしないものと
する。
5 フードバンクは、提供食品の取扱いに関する情報を記録し、これを1年間保存するものとする。また、食品提供事業者が希望する場合、食品提供事業者に対
し、提供食品の譲渡の結果について報告をするものとする。
6 責任の所在は、以下のとおりとする。
(1)提供段階及び消費期限又は賞味期限までの提供食品の品質については、原則、食品提供事業者において品質を保証するが、提供後の保存方法や消費期限
又は賞味期限の遵守については、フードバンクの責任において管理すること。
(2)食品衛生上の問題については、提供前の原因によるものは食品提供事業者の責任、提供後の原因によるものはフードバンク又は提供食品の受取先の責任
とする。
7 フードバンクと食品提供事業者は、提供食品に係る事故が発生した場合、フードバンク、食品提供事業者又は関係する第三者によって行われる調査の結果に
基づいて、適用される法令等に従い、原因究明や事後の対応、 再発防止策等について、別途誠実に協議するものとする。
8 フードバンクは、フードバンク活動を通じた食品ロス削減のため、社会福祉法人、特定非営利活動法人、行政その他生活支援を必要とする個人の支援を目的
とする団体を通じて、 又は、直接個人に対して食品を譲渡するものとする。
9 フードバンク及び食品提供事者は、相手方の求めに応じて合意書を作成するものとする。
この他、利用に当たっての規約の詳細は下記のファイルをご覧ください。
利用登録
なお、フードバンクの方は、登録の際、県の承認が必要です。
Android( Google Play) Ios(App Store)
料金
操作説明書
マッチング実績
「おかやまフードトリップ」登録者同士のマッチングが成立し、食品製造事業者からフードバンク活動団体に、未利用食品が提供されました。
また、「おかやまフードトリップ」を利用して、入替による県の災害備蓄品をフードバンク活動団体に提供しました。
<利用者の声>
食品製造事業者A:
おかやまフードトリップにより、フードバンクとつながりができた。
距離が近いフードバンクとマッチングできたので、今後も食品を提供したい。
フードバンクB:
食品の提供を必要としており、これまで遠方まで食品を受け取りに行くこともあった。
食品を提供していただきありがたい。
食品製造事業者C:
食品を提供するのは初めて。フードトリップを利用してマッチングすることができた。
食品提供先にも喜んでいただけると思う。
フードバンクD:
普段手に入らないような種類の食品をいただくことができた。
とても感謝している。
フードバンクE:
日頃知り合えない食品提供事業者とつながりができる点にメリットを感じている。