ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策局 > 公聴広報課 > 「県政への提言に寄せられたご意見・ご提言(令和5年9月分)

本文

「県政への提言に寄せられたご意見・ご提言(令和5年9月分)

印刷ページ表示 ページ番号:0881618 2023年10月12日更新公聴広報課

ご意見・ご提言の件数

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

1月

2月

3月

累計

 

 

 

 

 

 

36

<新型コロナウイルス感染症関連以外>

 お寄せいただいたご意見・ご提言に県から回答したもののうち、主として県の施策や取り組みに関するもので、広く県民のみなさんに知っていただきたいものを掲載しています。
 注)回答は受付時点のものであり、その後に状況が変わっている場合があります。

 

「県政への提言」トップページへ          

              

 

ほっとパーキングおかやまについて

〇ほっとパーキングおかやまについて、妊娠7ヶ月から利用可というのはどのような理由からなのか。
お腹が大きいので乗り降りが大変だからという理由はわかるが、妊娠初期でもつわりや貧血で後期より歩くのがしんどいという方もいる。また切迫体質だと5ヶ月くらいからお腹が張ってくる。
母子手帳交付から利用できる県もあるし、岡山県が7ヶ月からに限定している理由、またもっと早い時期からに変更できない理由があればお伺いしたい。
可能ならば、もっと早い時期から利用できるよう検討していただきたい。
⇒ほっとパーキングおかやまの妊産婦の方の利用期間については、一般的に妊産婦の方のお腹が大きくなり、歩くことに支障が出る時期として、妊娠7ヶ月から利用できることとしております。なお、妊娠7ヶ月より前であっても、医師の診断書や意見書などにより、歩行が困難な状態にあることが判断できる場合には、利用証を交付しておりますので、ご理解を賜りたく存じます。
お寄せいただきましたご意見につきましては、庁内関係部局と共有し、今後の業務の参考とさせていただきます。

水上バイクの規制について

〇吉井川の河川沿いでは、春から秋口にかけて、水上バイクを使用する人が毎週末訪れ、その騒音に10年近く悩まされている。
水上バイクに関する使用の制限や、河川の使用の制限など、自己規制に頼ったり、曖昧な部分ばかりで明確な規制が無いため、このような状況に陥るのだと考える。
そこで、岡山県の条例として、水上バイクに関する明確な制限をきちんと議論して頂きたい。河川の幅が500m以下の場所での使用禁止とか、300m以内に民家がある場合は使用禁止とか、何db以上のエンジン音を出す機体は使用禁止など。
兵庫県明石市は条例が施行されているようだ。岡山県も条例の策定を検討し、河川に住む県民の生活環境を守って頂きたい。
⇒河川は、国民の共有財産であることから、他の方に迷惑をかけない範囲において自由に利用できることが原則となっています。
現時点で規制の強化は考えておりませんが、岡山県迷惑行為防止条例により水上バイク等による危険行為が禁止されていることから、当規定に基づき、岡山県警察において、事案の内容に応じて検挙、警告等の対応をしておりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。