本文
2023年度被災自動車の処理に係る研修を実施しました
開催概要
災害廃棄物のなかでも処理困難物とされる被災自動車の処理について、災害廃棄物の専門家から講演いただいたとともに、参加者同士で意見を交わす図上演習等を実施しました。
開催日時
令和6年1月22日(月曜日) 13時00分~16時10分
研修場所
きびプラザ 第一会議室(吉備中央町吉川4860-6)
参加団体
岡山県、市町村、(公財)自動車リサイクル促進センター、国立環境研究所
研修概要
・有識者講演
・被災自動車の処理について(手引書・事例集の紹介)
・被災自動車の処理について(討論型図上訓練)
・質疑応答
・被災自動車の処理について(手引書・事例集の紹介)
・被災自動車の処理について(討論型図上訓練)
・質疑応答
参加者の感想
・これまで災害廃棄物の処理に関する研修等にいくつか参加したが、自動車のことは正直盲点だった。基本的な考え方、処理の流れが理解できたので、非常に勉強になった。
・説明、講演とワークがバランスよく配分されていた。ワークを増やして、参加者が手と頭を動かすようにする方がより知識を身に付けやすかったかもしれない。
・自分で(災害廃棄物発生量、仮置場面積等)計算することで理解が深まった。
・説明、講演とワークがバランスよく配分されていた。ワークを増やして、参加者が手と頭を動かすようにする方がより知識を身に付けやすかったかもしれない。
・自分で(災害廃棄物発生量、仮置場面積等)計算することで理解が深まった。