本文
家庭の省・創・蓄エネ設備
1 家庭の省・創・蓄エネ設備の紹介
国の地球温暖化対策計画において、家庭部門の二酸化炭素排出量は2030年度までに2013年度比で66%削減の目標が掲げられています。
地球温暖化防止のためには、家庭の省・創・蓄エネ設備及びEVの普及が必要であり、これらの設備について紹介します。
地球温暖化防止のためには、家庭の省・創・蓄エネ設備及びEVの普及が必要であり、これらの設備について紹介します。
家庭の省・創・蓄エネ設備の例
設備 | 概要 | イメージ |
---|---|---|
太陽光発電設備 | 太陽光を電気に変換する設備 | |
ZEH(ゼッチ) | net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語で、エネルギー収支をゼロ以下にする家のこと | |
HEMS(ヘムス) | Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)の略で、エネルギーを見える化するだけでなく、家電、電気設備を最適に制御するための管理システム | |
高効率給湯器 | 従来のガス給湯器と比べて、少ないエネルギーで効率よくお湯を沸かせる給湯器 | |
窓断熱 | 建物の窓に適用される断熱技術を活用した窓の構造 | |
家庭用蓄電池 | 太陽光パネルで発電した電気や電力会社から購入した電気を一時的に溜めたり使用したりを繰り返すことが出来る充電池 | |
太陽熱温水器 | 太陽光に含まれる赤外線を熱として利用することで水を温める装置 | |
太陽熱利用システム | 太陽の熱を使って温水や温風を作り、給湯や冷暖房に利用するシステム | |
電気自動車(EV) | 電気をエネルギー源とし、電動機(電気モーター)で走行する自動車 | |
V2H(ブイツーエイチ) | 電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)のバッテリーに貯めている電力を、自宅で使えるようにする機器 |
2 県内市町村の助成制度
岡山県では、省・創・蓄エネルギー設備等の普及を図るため、これらの設備の導入を補助する市町村に対して、補助金を交付しています。
県民の皆様の申請窓口は、補助事業を実施している各市町村になります。(直接、県から設置される方への補助金の交付は行っておりません。)
県内の各市町村が行っている省・創・蓄エネルギー設備等への助成制度の一覧は、次のサイトをご参照ください。
・県内市町村の再生可能エネルギー設備等への助成制度一覧(https://www.pref.okayama.jp/page/600712.html)
※ 補助要件等の詳細は、各市町村にお問い合わせください。