ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境文化部 > 脱炭素社会推進課 > 【ご注意ください!】一般照明用の蛍光ランプの製造・輸出入は 2027 年までに廃止されます

本文

【ご注意ください!】一般照明用の蛍光ランプの製造・輸出入は 2027 年までに廃止されます

印刷ページ表示 ページ番号:0961618 2025年3月31日更新脱炭素社会推進課

【ご注意ください!】一般照明用の蛍光ランプの製造・輸出入は 2027 年までに廃止されます

2023 年 11 月の「水銀に関する水俣条約 第5回締約国会議」において、一般照明用の蛍光ランプの製造・輸出入を、2027 年までに段階的に廃止することが決定されました。
本決定は、既に使用している製品の継続使用、廃止日までに製造された製品(在庫)の売り買い及びその使用が禁止されるものではありません。

蛍光ランプに代わり普及している電球形LEDランプは、蛍光ランプに比べ、消費電力は半分程度で、寿命は約4倍です。
家計にお得であることはもちろん、電球交換の手間も省けます。また瞬時に点灯するので、すぐに部屋が明るくなるという利点もあります。
県民の皆様におかれましては、LED 照明への計画的な更新にご協力をお願いします。
チラシ