ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業労働部 > 南部高等技術専門校 > 令和7年度在職者訓練【N-12 左官作業(1・2級)[学科・実技]開催のお知らせ

本文

令和7年度在職者訓練【N-12 左官作業(1・2級)[学科・実技]開催のお知らせ

印刷ページ表示 ページ番号:0972921 2025年5月9日更新南部高等技術専門校

対象者

技能検定の左官作業(1・2級)を受検する在職者の方             

受講料

3,780円 ※払込方法は受講決定時にご案内いたします。             

申込方法

受講を希望する方は、同封の受講申込書にご記入のうえ、持参または郵送(締切日必着)してください。また、封筒には「技能検定事前講習会」と朱書きしてください。
※Faxでの申し込みは受け付けておりません。             

申込先

710-0038
倉敷市新田3241
岡山県立南部高等技術専門校 造園・エクステリア科  担当 安田      

受講日時等

コ ー ス

左官作業(1・2級)

講習日時

1日目 令和7年6月14日(土曜日)
2日目 令和7年6月15日(日曜日)の2日間 
いずれも、受付開始時間:7時30分~
       訓練時間:8時~16時(昼食12時~13時)

申込期間

令和7年5月8日(木曜日)~令和7年5月23日(金曜日)          

定員

1・2級合わせて10名程度          

持参工具等

技能検定試験に指示された工具(実技試験使用工具等 ※墨つぼは朱色(赤))、技能検定の受験票、在職者訓練の受講票、同封の作業の手引き、筆記用具(特に鉛筆は必要、印鑑(シャチハタ可)、プラスドライバー(インパクトドライバー可)、ガムテープ(養生シート用、及び吹付け塗装用)、昼食 ※訓練中は熱中症対策のため水分補給や服装にご注意してください。             

会場

岡山県立南部高等技術専門校 造園・エクステリア科実習場             
〒710-0038 倉敷市新田3241       
Tel 086-424-3311            

ダウンロード

在職者訓練【左官作業1・2級(学科・実技)】案内文 [PDFファイル/256KB]

在職者訓練受講申込書 [PDFファイル/521KB]

その他

・応募者が少人数の場合等で開講中止することがあります。

・受講決定後、「受講決定通知書兼受講票」と「納入通知書」をご自宅まで発送いたしますので、講習会前日までに納入を済ませ、講習会初日に納入通知書の領収書を「受講決定通知書兼受講票」の裏面に貼付し、必ず持参してください。確認が取れない場合、受講することができません。受講権利を他人に譲渡することはできません。納入後の返金はできません。