ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 県民生活部 > 男女共同参画推進センター(ウィズセンター) > 今年もやります♪「夏休み!きらめきスタンプラリー2025」

本文

今年もやります♪「夏休み!きらめきスタンプラリー2025」

きらめきプラザの4つの施設をまわってスタンプを集めよう!

岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(通称:きらめきプラザ)内の4つの施設が共同して、

利用者が各施設の魅力に触れ、一人でも多くの県民にきらめきプラザや各施設を利用していただく事を目的に、

昨年初めて開催し、ちびっ子から大人まで世代を超えて大盛況に終わったスタンプラリーを今年も開催します♪

家族やお友達といっしょに力を合わせて、4つの施設でミッションをクリアしよう!!

大人の参加者も大歓迎です。ぜひご参加ください。

    

チラシ表面の画像チラシ裏面の画像

チラシデータ(両面)はこちらから [PDFファイル/1.07MB]

イベントの概要

1 行事名   「夏休み!きらめきスタンプラリー2025」 
 
2 開催期間  令和7年 8月1日(金曜日) から 8月10日(日曜日) まで
 
3 開催場所  きらめきプラザ(岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館)
          岡山市北区南方二丁目13-1   
 
4 参加費    無料

スタンプラリー参加方法

1 きらめきプラザ1階の県情報コーナー 又は 各施設でスタンプ台紙を入手する

2 それぞれの施設のミッションをクリアしてスタンプを押してもらう

3 4施設のスタンプが全て集まったらプレゼント交換場所へ♪

   ~ 先着100名にプレゼントを用意しています ~

【プレゼント交換場所】

 ※ 8月4日(月曜日)以外 2階 ゆうあいセンター

 ※ 8月4日(月曜日)のみ 1階 セルフショップ

 

<スタンプラリーに参加するみなさんへ>

 ・プレゼント引替えは、1回につき1人台紙1枚に限ります。

 ・同じ施設のスタンプを2つ以上押した場合は、無効とします。

 ・1日でスタンプを集める必要はありません。

  8月1日から10日までの期間中に4つの施設を巡ってください。

 ・施設によって受付時間や休館日が異なりますのでご注意ください。

 ・駐車場に限りがあるので、公共交通機関をご利用ください。

 ・各施設のイベントやミッションについて、詳しくは実施施設へお問合せください。

参加施設とスタンプラリー期間中のミッション

 

 

ミッション

スタンプラリー 受付時間

休館日

【6階】

<ウィズセンター>

 岡山県男女共同参画

 推進センター

(問)086-235-3307

次のいずれかに参加でスタンプゲット♪

・情報 コーナー〇×クイズ

・こども防災ぼうさい マイスター 

〇火曜日~土曜日

 9時30分~18時00分

〇日曜日

 9時30分~17時00分

月曜日

祝日

【5階】

岡山県消費生活センター

(問)086-226-1019

・「お金かねを稼いで買い物をしよう!」 (親子向むけ)

・「動画で学ぼう!消費生活」 (大人向むけ)

・ペープサート(紙人形劇)を観覧 (親子向むけ)​

〇火曜日~日曜日

 9時30分~17時00分

月曜日

祝日

【2階】

<ゆうあいセンター>

   岡山県ボランティア

 ・NPO活動支援センター

(問)086-231-0532

 

♪プレゼント交換場所♪

(8月4日・月曜日以外)

切手をチョキチョキして

国際協力しよう!

〇火曜日~金曜日

 10時00分~20時00分

〇土曜日・日曜日

 10時00分~17時00分

月曜日

祝日

【1階】

岡山県セルプセンター

「セルフショップ」

(問)086-222-0300

 

♪プレゼント交換場所♪

(8月4日・月曜日のみ)

セルフショップを

見学しよう♪

〇月曜日~金曜日

 9時00分~17時00分

土曜日

日曜日

祝日

 

お問合せ先

岡山県男女共同参画推進センタ-(ウィズセンター)
〒700-0807
岡山市北区南方2丁目13-1 きらめきプラザ6階
Tel 086-235-3307、Fax 086-235-3306