本文
農業共済制度について
農業共済制度の概要
農業共済制度は、農業災害から農家の経営を守り、
農業生産力の発展に資することを目的に運営されている 公的な農業保険制度です。
この制度は、農家と国が共に掛金を出し合って共同準備財産をつくり、
万一災害があった時、その共同準備財産から共済金を支払う仕組みとなっています。
農業生産力の発展に資することを目的に運営されている 公的な農業保険制度です。
この制度は、農家と国が共に掛金を出し合って共同準備財産をつくり、
万一災害があった時、その共同準備財産から共済金を支払う仕組みとなっています。
県内で行われている事業
現在、岡山県で行われている農業共済は次のとおりです。
種類 | 対象品目 | 加入資格者 | 補償期間 |
農作物共済 | 水稲 麦 |
水稲・麦の栽培面積の合計が10a以上の農家 | 移植期(直播の場合は発芽期)から収穫期 |
家畜共済 | 牛(子牛・胎児含む) 馬 豚 |
飼育頭数が1頭以上の農家 | 共済掛金の支払日の翌日から1年間 |
果樹共済 | ぶどう もも |
対象品目ごとの栽培面積が5a以上の農家 | 花芽の形成期から果実の収穫期 |
畑作物共済 |
大豆 |
対象品目ごとの栽培面積が5a以上の農家 |
発芽期(移植をする場合は移植期)から収穫期 |
園芸施設共済 | ガラス温室 ビニールハウス 雨除けハウス 等 |
設置面積が10平方メートル以上の農家 | 共済掛金の支払日の翌日から1年間 |
任意共済 |
建物、農機具 |
建物・農機具等を所有し、農業に従事するもの | 共済掛金の支払日の翌日から1年間 |
※詳細は、 岡山県農業共済組合ホームページ(事業案内)をご覧ください。
お問合せ先
岡山県内の農業共済に関することは、お近くの岡山県農業共済組合へお問い合わせください。
名 称 | 住 所 | 連絡先 | 管内地域 |
本 所 | 岡山市北区桑田町1-30 | 086-224-5588 | |
備前支所 | 岡山市中区倉田436-2 | 086-277-5511 |
岡山市・瀬戸内市・玉野市・吉備中央町(旧加茂川町)・備前市・赤磐市・和気町 |
倉敷支所 | 総社市門田85 | 0866-92-1771 |
倉敷市、早島町、総社市 |
井笠支所 | 小田郡矢掛町矢掛2979-1 | 0866-83-2600 |
矢掛町・笠岡市・井原市・浅口市・里庄町 |
備北支所 | 高梁市津川町今津1922-2 | 0866-21-0350 |
高梁市、新見市、吉備中央町(旧賀陽町) |
美作支所 | 苫田郡鏡野町沢田360-1 | 0868-54-5061 | 真庭市・新庄村・津山市・鏡野町・美咲町・久米南町・勝央町・奈義町・西粟倉村・美作市 |