プレジャーボート係留施設(県管理)について
プレジャーボート係留施設(県管理)の一覧表と使用料について
あらまし
年2回程度、施設の空き状況について掲載しておりますが、最新の空き状況については、それぞれの担当事務所に直接お問い合わせください。
なお、これらの係留保管施設を利用するためには、プレジャーボート届出書が県へ受理されていること、また、それぞれの担当事務所による使用許可を受けることが必要です。
係留保管施設ごとに、利用できる船の大きさに制限がありますので、事前にご確認ください。
プレジャーボート係留施設の概要とお問い合わせ先(空き隻数は令和4年6月30日時点)
図面 番号 | 港湾・漁港名 | 地区名 | 所 在 地 | 実質 収容 能力(隻) | 空き 状況(隻) | 担当事務所 | 電話 |
1 | 東備港 | 中日生 | 備前市日生町日生及び寒河 | 138 | 96 | 備前市日生総合支所 | 0869-72-1104 |
2 | 鶴海 | 備前市鶴海 | 123 | 70 | 備前市都市整備部建設課 | 0869-64-1833 | |
3 | 朝日漁港 | 西宝伝 | 岡山市東区宝伝 | 10 | 0 | 備前県民局建設部管理課 | 086-233-9877 |
4 | 岡山港 | 正儀 | 岡山市東区正儀 | 29 | 0 | 備前県民局建設部 岡山港管理事務所 | 086-277-5096 |
5 | 鉾立 | 玉野市番田 | 25 | 0 | 備前県民局建設部 宇野港管理事務所 | 0863-31-3211 | |
6 | 山田港 | 胸上 | 玉野市胸上 | 113 | 2 | ||
7 | 宇野港 | 玉 | 玉野市玉 | 149 | 0 | ||
8 | 児島港 | 琴浦 | 倉敷市児島下の町九丁目 | 84 | 51 | 倉敷市児島支所産業課 | 086-473-1115 |
9 | 琴浦第2 | 倉敷市児島下の町 | 242 | 23 | |||
10 | 萱苅 | 倉敷市児島小川町 | 100 | 3 | |||
11 | 水島港 | 玉島乙島 | 倉敷市玉島乙島 | 104 | 0 | 水島港湾事務所 維持管理課 | 086-444-7144 |
12 | 玉島柏島 | 倉敷市玉島柏島 | 70 | 7 | |||
13 | 玉島乙島西 | 倉敷市玉島乙島 | 163 | 22 | |||
14 | 沙美漁港 | - | 倉敷市玉島黒崎 | 56 | 11 | ||
15 | 笠岡港 | 港町 | 笠岡市港町 | 98 | 0 | 備中県民局建設部 井笠地域管理課 | 0865-69-1634 |
施設の位置

施設の使用料
令和4年5月1日から使用料の区分を新設します。
使用料はこちらをご覧ください。
施設・種別 | 単位 | 使 用 料 |
プレジャーボート | 1月 | 1隻につき |
1年 | 1隻につき | |
その他の船舶 | 1月 | 1隻につき |
1年 | 1隻につき 簡易型護岸等係留方式 97,410円 護岸等係留方式 112,080円 簡易型桟橋係留方式 138,280円 桟橋係留方式 152,950円 |
平成26年4月1日から令和元年9月30日までの使用料です。
施設・種別 | 単位 | 使 用 料 |
プレジャーボート | 1月 | 1隻につき |
1年 | 1隻につき | |
その他の船舶 | 1月 | 1隻につき |
1年 | 1隻につき 護岸等係留方式 110,050円 簡易型桟橋係留方式 135,770円 桟橋係留方式 150,170円 |
施設・種別 | 単位 | 使 用 料 |
プレジャーボート | 1月 | 1隻につき |
1年 | 1隻につき | |
その他の船舶 | 1月 | 1隻につき |
1年 | 1隻につき |