本文
つくり育てる漁業
つくり育てる漁業
水産資源の維持増大を図るため、ガザミ、オニオコゼ等を種苗生産しています。
種苗は県下3か所の中間育成場等でさらに大きくして放流します。
|
魚種 |
放流尾数(千尾) | 大きさ |
|---|---|---|
|
ガザミ |
1,400 | 甲幅 11mm(C3) |
|
ヨシエビ |
2,000 | 全長 25~40mm |
|
オニオコゼ |
25 | 全長 40mm |
![]() |
![]() |
![]() |
| ガザミ | ヨシエビ | オニオコゼ |
第8次岡山県栽培漁業基本計画 [PDFファイル/347KB]
河川や湖沼における水産資源の維持増大のため、
アユなどの稚魚の放流や産卵育成場等の整備を進めています。
|
魚種 |
放流尾数(千尾) | 大きさ |
|---|---|---|
| アユ | 500 |
体重 0.5g |
| モクズガニ | 100 |
甲幅 2mm |
![]() |
![]() |
| アユ | モクズガニ |





