ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 子ども・福祉部 > 福祉相談センター > 岡山県女性相談支援センター

本文

岡山県女性相談支援センター

印刷ページ表示 ページ番号:0646870 2024年4月1日更新福祉相談センター

令和6年4月から、女性相談所の名称を女性相談支援センターに改めました。また、土曜日の日中にも、DV専門の電話相談を行うこととしました。

 女性相談支援センター(旧女性相談所)は、困難な問題を抱える女性支援に関する法律に基づき、心身を傷つけられ、人権を侵害されるなど、複雑で深刻化する女性の様々な問題に対して、相談・保護・自立支援など専門的支援を行うことを目的とした県の行政機関です。配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律に基づく配偶者暴力相談支援センターとして、DV被害者支援も行っています。
 また、「人身取引対策行動計画」に基づく人身取引被害者の保護業務、「ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律」に対応したストーカー被害者の支援も行っています。
 さらに、いわゆるアダルトビデオ出演強要問題・「JKビジネス」問題等に関する支援も行っています。

主な業務

電話相談・来所相談(予約要)・一時保護・関係機関等との連絡調整

例えばこんな時に

夫や交際相手からの暴力
セクシャルハラスメント
夫婦間や男女間のトラブル
家庭内での不和やいざこざの悩み
子ども、親等の悩み
近所や職場などでの人間関係の悩み
生活困窮、住むところがない・・・
デートDV、ストーカーの悩み
悪質ホストクラブの悩み
誰に相談していいのかわからないとき
                      

若い女性の方からどの年代の方でも、安心してご相談ください。
ご相談は女性相談支援員があたり、プライバシーは堅く守ります。
女性相談支援員は、豊かな知識と経験を持ち、女性のさまざまな悩みごとの身近な相談相手になります。

このような方法で

 

電話相談

Tel:086-235-6060

 

原則1日1回30分程度

気兼ねなく、どこからでも相談できます。

来所相談

〒700-0807

岡山市北区南方2-13-1

きらめきプラザ5階

(県総合福祉・ボランティア・NPO会館)

直接会って相談したい時、原則として電話で予約のうえ、来所下さい。
受付時間

月~金(土・日、祝日・年末年始を除く)

 午前9時~午後4時30分

 

 

DV電話相談

Tel:086-235-6101

配偶者及びパートナーからの暴力に関する相談

受付時間

月~金(祝日・年末年始を除く)

 午後4時30分~午後8時

土曜日(祝日・年末年始を除く)

 午前9時~午後4時30分

 

関連リンク

DV?チェックしてみませんか?
受付中の相談窓口

外国人DV被害者等を支援する専門通訳者養成研修

 外国人(がいこくじん)のDV(ドメスティック・バイオレンス)被害者(ひがいしゃ)の方(かた)たちは、日本語(にほんご)がうまく話(はな)せなくて、困(こま)っています。
 正(ただ)しい知識(ちしき)と理解(りかい)を持った通訳者(つうやくしゃ)を養成(ようせい)することで被害者(ひがいしゃ)の支援(しえん)をするために、次(つぎ)のとおり養成(ようせい)研修(けんしゅう)を開催(かいさい)します。

受講生を募集します

1 日  程 令和7年1月25日(土曜日) 午前9時から午後4時30分まで
2 会  場 岡山市北区南方二丁目13-1  
       きらめきプラザ7F 705会議室
3 受講対象 次のいずれにも該当する者、またはすでに登録している者
(1)基礎的な通訳能力がある者
(2)研修終了後、県に通訳として登録し、通訳活動を行う意思のある者
(3)本研修の他、DV被害者支援に係る研修等に参加可能な者
4 内容等  ※DV被害者支援に必要な地域、心構え、通訳演習等の内容を予定しています。(語学力養成の講座ではありません)
5 その他
 ※受講料は無料です。
 ※状況により、延期・中止・変更がありましたら、このホームページでお知らせします。

お申し込み方法について

つぎの参加申込書を使って郵送またはFax(ファックス)で送ってください。

 申し込み締め切り 令和7年1月17日(金曜日)

お問い合わせ先

〒700-0807
 岡山市北区南方二丁目13-1
 岡山県女性相談支援センター
  Tel: 086(235)4808
  Fax: 086(235)4315