ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 備前県民局 > 備前県民局健康福祉部 > 水質検査・自主検査・検便について

本文

水質検査・自主検査・検便について

印刷ページ表示 ページ番号:0735050 2021年4月1日更新備前県民局健康福祉部

水質検査・自主検査・検便について

水質検査

飲食店等の営業施設で調理用に井戸水を使用する場合は、水質検査が必要です。
検査項目
 化学検査
  ○味 ○臭気 ○色度 ○濁度 ○硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素 ○亜硝酸態窒素
  ○塩化物イオン ○有機物(全有機炭素(TOC)の量) ○pH値   
 細菌検査
  ○一般細菌 ○大腸菌
※アイスクリームを製造する場合等、取り扱う食品によっては、上記とは異なる基準に適合することが求められることがあります。詳しくは備前保健所衛生課食品衛生班にご相談下さい。

自主検査(食品等)

製造・販売される食品等の安全を確保するため、営業者の方は積極的に細菌検査・食品添加物等の検査を実施してください。

主な検査項目
 ○食中毒菌(腸炎ビブリオ、サルモネラ、黄色ブドウ球菌、腸管出血性大腸菌等)
 〇汚染指標菌(一般細菌数、大腸菌群数等)
 ○食品添加物
 ※詳しくは、備前保健所衛生課食品衛生班へご相談下さい。

検便

健康な人でも腸管内に病原菌を持っていて(健康保菌者といいます)、菌を排出していることがあります。
食品を扱われる方は定期的に検便をしましょう。

 主な検査項目
  赤痢菌、腸チフス、パラチフス、腸管出血性大腸菌(O157を含む)、サルモネラ等
  ノロウイルス

おかやま・東備食品衛生協会自主検査受付日程