ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財課 > 県指定文化財一覧(その3) 重要文化財(工芸品)

本文

県指定文化財一覧(その3) 重要文化財(工芸品)

印刷ページ表示 ページ番号:0622436 2022年3月11日更新文化財課

県指定重要文化財(工芸品)

No 名称[員数] 所在地 所有者又は管理者 指定年月日
1 太刀正恒(古青江) [PDFファイル/88KB] 岡山市北区後楽園 岡山県立博物館  昭和32年11月5日
2 太刀 幸景 [PDFファイル/84KB] 岡山市北区後楽園 岡山県立博物館  昭和46年6月18日
3 備前焼壺 岡山市北区後楽園 岡山県立博物館 昭和31年9月25日
4 木造彩色菊牡丹透華鬘[二枚] [PDFファイル/122KB] 岡山市北区後楽園 岡山県 平成3年4月5日
5 紫糸威腹巻 [PDFファイル/110KB] 岡山市北区後楽園 岡山県 平成3年4月5日
6 備前焼四耳壺 [PDFファイル/62KB] 岡山市北区後楽園 岡山後楽園 昭和34年3月27日
7 刀 銘備前国長船住人横山上野大掾藤原祐定 奉寄進於当国一宮大明神者也 寛文六丙午年正月十九日 [PDFファイル/178KB] 岡山市北区後楽園 吉備津彦神社 平成31年3月8日
8 刀 備州金次 [PDFファイル/54KB] 岡山市中区 個人       昭和32年5月13日
9 恒次太刀 [PDFファイル/96KB] 岡山市北区丸の内 林原美術館 昭和30年5月17日
10 古備前鐘状水指 [PDFファイル/96KB] 岡山市北区丸の内 林原美術館 昭和31年4月1日
11 刀 無銘(青江物) [PDFファイル/96KB] 岡山市北区丸の内 林原美術館 昭和32年11月5日
12 池田忠雄墓所鉄灯台 [PDFファイル/93KB] 岡山市南区浦安本町 清泰院      昭和34年3月27日
13 備前国長船住左近将監長光太刀 [PDFファイル/61KB] 岡山市東区 個人       昭和31年4月1日
14 真葛作楠渓下絵染付手付樽 [PDFファイル/82KB] 岡山市北区天神町 個人    昭和32年11月5日
15 短刀 備中国住次吉 [PDFファイル/56KB] 岡山市東区 個人       昭和34年1月13日
16 刀 長曾禰与里入道虎徹 [PDFファイル/77KB]  岡山市東区 個人       昭和35年4月26日
17 樋蒔絵衛府太刀拵 附 太刀無銘 [PDFファイル/76KB] 岡山市北区 個人       昭和39年12月2日
18 梵鐘 [PDFファイル/81KB] 岡山市北区日応寺 日応寺 昭和34年3月27日
19 五鈷杵・五鈷鈴 [PDFファイル/63KB] 岡山市北区金山寺 金山寺      平成4年4月3日
20 行道面[十一面] [PDFファイル/86KB] 岡山市北区後楽園 吉備津神社
(岡山市北区吉備津)
昭和34年3月27日
21 大太刀 銘 備州長船秀幸 [PDFファイル/61KB] 岡山市北区後楽園 吉備津神社
(岡山市北区吉備津)
昭和57年4月9日
22 大太刀 法光 [PDFファイル/55KB] 岡山市北区後楽園 吉備津神社
(岡山市北区吉備津)
平成6年4月5日
23 木瀬浄阿彌作円鏡 [PDFファイル/65KB] 岡山市北区後楽園 葦守八幡宮
(岡山市北区下足守)
昭和34年3月27日
24 梵鐘 [PDFファイル/65KB] 岡山市北区下高田 上願寺      昭和34年3月27日
25 信国太刀 [PDFファイル/54KB] 岡山市北区後楽園 個人 昭和30年5月17日
26 刀 伝 雲重 [PDFファイル/59KB] 岡山市北区

個人    

昭和57年4月9日
27 梵鐘 [PDFファイル/68KB] 岡山市北区後楽園 妙覚寺
(岡山市北区御津金川)  
昭和34年3月27日
28 銅板法華経 [PDFファイル/70KB] 岡山市北区後楽園 妙覚寺
(岡山市北区御津金川)   
昭和37年4月3日
29 太刀 銘雲生 [PDFファイル/64KB] 岡山市北区大供 岡山市 昭和62年4月3日
30 太刀 無銘(伝福岡一文字) [PDFファイル/55KB] 岡山市北区 個人 昭和46年6月18日
31 色々威腹巻 [PDFファイル/91KB] 岡山市北区丸の内 林原美術館 平成29年3月7日
32 藍韋威胸緋腹巻 [PDFファイル/91KB] 岡山市北区丸の内 林原美術館 平成29年3月7日
33 鉄黒漆阿古陀形五十八間総覆輪筋兜 [PDFファイル/94KB] 岡山市北区丸の内 林原美術館 平成29年3月7日
34 太刀 銘 備中国万寿庄住左兵衛尉恒次 元徳二年十月日 附 黒漆塗鞘打刀拵 延宝八年本阿弥光常折紙 [PDFファイル/214KB] 岡山市北区丸の内 (株)林原 令和2年3月13日
35 三角縁二神四獣鏡 (伝 吉備津神社付近出土) [PDFファイル/64KB] 岡山市北区後楽園 個人      昭和32年5月13日
36 宇野津焼染付鉢 [PDFファイル/63KB] 倉敷市 個人       昭和34年3月27日
37 唐櫃 [PDFファイル/58KB] 岡山市北区後楽園 個人    平成2年4月 3日
38 短刀 銘 信国 附葵紋合口拵 [PDFファイル/63KB] 岡山市北区後楽園      個人    昭和36年7月25日
39 梵鐘 [PDFファイル/107KB] 倉敷市林      五流尊瀧院    昭和49年5月31日
40 太刀 直依 [PDFファイル/59KB] 岡山市北区後楽園 個人    昭和32年5月13日
41 大太刀 銘義隆 [PDFファイル/107KB] 倉敷市玉島中央町  羽黒神社     平成9年3月25日
42 梵鐘 [PDFファイル/87KB] 倉敷市児島由加   蓮台寺      昭和34年3月27日
43 短刀 守次 [PDFファイル/53KB] 倉敷市 個人 昭和46年6月18日
44 短刀 助光 [PDFファイル/51KB] 倉敷市 個人 昭和46年6月18日
45 太刀 銘宗貞 [PDFファイル/58KB] 岡山市北区後楽園 個人 昭和55年4月8日
46 刀 銘 藤原直胤(花押) 天保八年一陽来復日 [PDFファイル/71KB] 岡山市北区後楽園 個人 平成15年3月11日
47 梵鐘 [PDFファイル/74KB] 津山市小田中 安国寺 平成17年3月11日
48 朱漆塗本小札啄木糸威胴丸具足 [PDFファイル/204KB] 津山市山下
津山郷土博物館
個人 令和4年3月11日
49 脇差 盛光 [PDFファイル/53KB] 玉野市 個人       昭和35年8月23日
50 脇差 備州長船康光 [PDFファイル/55KB] 玉野市 個人       昭和38年3月30日
51 梵鐘 [PDFファイル/85KB] 笠岡市走出     持宝院      昭和34年3月27日
52 梵鐘 [PDFファイル/59KB] 笠岡市笠岡     遍照寺      昭和34年3月27日
53 短刀 貞次 [PDFファイル/54KB] 笠岡市 個人       昭和46年6月18日
54 梵鐘 [PDFファイル/89KB] 井原市高屋町    高山寺      昭和34年3月27日
55 梵鐘 [PDFファイル/105KB] 総社市井尻野    宝福寺      昭和34年3月27日
56 宝剣 銘国重[三口]  宝剣拵[三口] [PDFファイル/105KB] 高梁市原田北町    高梁市      平成8年4月2日
57 日の丸金箔押紺糸威二枚胴具足 [PDFファイル/97KB] 高梁市原田北町   高梁市     平成10年3月24日
58 赤黒片身替白糸威二枚胴具足 [PDFファイル/99KB] 高梁市原田北町  高梁市     平成10年3月24日
59 銅鰐口 [PDFファイル/93KB] 高梁市備中町西油野 観音寺  昭和41年4月27日
60 金銅阿弥陀三尊懸仏 [PDFファイル/85KB] 高梁市原田北町 長建寺 平成29年3月7日
61 備前焼茶壺 [PDFファイル/63KB] 備前市 個人    昭和31年9月25日
62 備前焼欄間獅子[一対] [PDFファイル/60KB] 備前市伊部     長法寺   昭和34年3月27日
63 梵鐘 [PDFファイル/58KB] 備前市浦伊部    妙圀寺   昭和34年3月27日
64 備前焼狛犬[一対] [PDFファイル/59KB] 備前市伊部     天神社
(備前市木谷)
昭和53年4月14日
65 剣 銘祐定 [PDFファイル/63KB] 備前市八木山    鏡石神社  昭和55年4月 8日
66 太刀 無銘(伝国俊) [PDFファイル/57KB] 備前市 個人 昭和39年12月2日
67 磬 [PDFファイル/58KB] 瀬戸内市牛窓町千手 弘法寺 昭和34年3月27日
68 黒韋威鎧 大袖付 附鍬形 [PDFファイル/77KB] 岡山市北区後楽園 五香宮
(瀬戸内市牛窓町牛窓)
昭和63年4月1日
69 太鼓形酒筒(太鼓樽) [PDFファイル/124KB] 瀬戸内市牛窓町千手 遍明院   平成10年3月24日
70 馬具[四懸] [PDFファイル/64KB] 岡山市北区後楽園 五香宮
(瀬戸内市牛窓町牛窓)  
平成10年3月24日
71 静円寺永正銘備前焼花瓶 [PDFファイル/112KB] 岡山市北区後楽園 静円寺
(瀬戸内市邑久町本庄)  
昭和31年4月1日
72 静円寺永禄銘備前焼花瓶 [PDFファイル/70KB] 岡山市北区後楽園 静円寺
(瀬戸内市邑久町本庄)  
昭和31年4月1日
73 梵鐘 [PDFファイル/70KB] 瀬戸内市邑久町北島 餘慶寺   昭和34年3月27日
74 杏葉形 轡 [一具] [PDFファイル/93KB] 岡山市北区後楽園 豊原北島神社
(瀬戸内市邑久町北島)
平成12年3月28日
75 桃形 轡 [一具] [PDFファイル/96KB] 岡山市北区後楽園 豊原北島神社
(瀬戸内市邑久町北島)
平成12年3月28日
76 紅糸素懸威銀箔押二枚胴具足 [PDFファイル/68KB] 岡山市北区後楽園 大賀島寺
(瀬戸内市邑久町豊原)
平成6年4月5日
77 清水寺鰐口 [PDFファイル/109KB] 真庭市関 清水寺  昭和31年4月1日
78 若代出土備前焼壺[十八個] 附 須恵器かめ、瀬戸瓶子 [PDFファイル/98KB] 真庭市勝山 真庭市 昭和44年7月4日
79 備前焼薄端花生 [PDFファイル/59KB] 和気町 個人    昭和34年3月27日
80 陣太鼓 [PDFファイル/90KB] 岡山市北区後楽園   安養寺
(和気町泉)
平成15年3月11日
81 長谷部国重 短刀 [PDFファイル/59KB] 矢掛町 個人   昭和30年5月17日
82 金銅板貼山伏笈 [PDFファイル/112KB] 鏡野町寺和田 円通寺  昭和60年4月2日
83 梵鐘 [PDFファイル/90KB] 鏡野町馬場 小田草神社 平成18年3月17日
84 鰐口 [PDFファイル/76KB] 美咲町両山寺 両山寺  昭和34年3月27日
85 妙本寺出土備前焼壺・大甕[三十七個] 附 瀬戸褐釉印花文瓶子 [PDFファイル/86KB] 吉備中央町北 妙本寺  平成10年3月24日
86 梵鐘 [PDFファイル/94KB] 吉備中央町湯山 清水寺  昭和34年3月27日
87 短刀 繁慶 [PDFファイル/58KB] 東京都 個人 昭和35年8月23日
88 刀 無銘 伝備前国長船近景 [PDFファイル/56KB]                 昭和32年11月5日
89 太刀 銘宗義造 [PDFファイル/58KB]                 昭和51年3月27日