ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 > 治山課 > 林道の役割を紹介します

本文

林道の役割を紹介します

印刷ページ表示 ページ番号:0005464 2013年8月27日更新治山課

林道の役割を紹介します

□林道の整備により森林の手入れが容易になり計画的な森林の育成ができます。そして、適正な森林作業を実施することにより、森林のもつ公益的機能(水源かん養、県土保全、地球温暖化防止等)の高度発揮につながります。
□林道を整備すると伐採作業などの機械化が可能となり、木材などの搬出が効率的に行われ、木材の生産コストが減少するほか、労働条件が改善されます。
□林道は、通勤・通学等にも利用され、地域の交通・産業の振興にも役立っています。
□森林レクリエーションを楽しむ人々のためのアクセス道路としても利用されています。
□災害時の避難路としての役割を持っています。
□そのほか、山火事の防止活動や消火活動などに利用することができます。

林道沿線の森林作業の写真です林道を使用した集材作業の写真です林道を使用して木材の積込み・運搬している写真です

造材作業 「因美線」(津山市)

搬出作業 「因美線」(津山市)

運搬作業 「高星線」(赤磐市)

林道を利用したレクリエーションの写真です山火事の消火活動に利用される林道の空中写真です

レクリエーションに利用 「ダルガ峰線」(西粟倉村)

山火事の消火活動に利用 「深山線」(玉野市)