ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育委員会 報道発表資料 > 【鴨方高校】「彩」(いろどり)鴨高生が力を合わせて、日本酒のラベルを作成!来る3月23日(日曜日)、平喜酒造蔵開きでお披露目

本文

【鴨方高校】「彩」(いろどり)鴨高生が力を合わせて、日本酒のラベルを作成!来る3月23日(日曜日)、平喜酒造蔵開きでお披露目

印刷ページ表示 ページ番号:0963354 2025年3月14日更新教育政策課
 本校では、地域貢献を目的とし、地元の企業のすばらしさを知り、高校生が関わることで、さらに広くその企業の商品の良さを発信したいと考えています。
 今回は、「お酒のラベルを書いてみたい」という思いが原点となり、書道部とデザイン・イラスト系列の生徒がそれぞれの強みを生かして、地元の老舗酒造、平喜酒造株式会社の協力のもと、春からご意見をいただきながら試作を繰り返し行ってきました。
 そして、ついに令和7年3月23日(日曜日)「平喜酒造蔵開き2025」において販売されることとなりました。これまで酒造り研修会やラベル作成研修会で、酒造りの過程やラベルデザインに関する学びを通して、日本酒や商品デザイン等についての知識を深め、「彩」の文字は書道部、背景はデザイン・イラスト系列の生徒が担当したコラボ作です。
 イベント当日は、本校書道部の生徒による書道パフォーマンスをはじめ、ビジネス系 列等の生徒がボランティアとしても参加します。
 是非、地元の企業と一緒に地域を盛り上げる高校生の姿を御覧ください。