ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育委員会 報道発表資料 > 【県立博物館】テーマ展「注文打ち ~武将のために作られた刀~」

本文

【県立博物館】テーマ展「注文打ち ~武将のために作られた刀~」

印刷ページ表示 ページ番号:0965023 2025年3月18日更新県立博物館

岡山県立博物館では、令和7年3月20日(木曜日)から5月6日(火曜日)まで、 テーマ展「注文打ち ~武将のために作られた刀~」を開催します。

「注文打ち」は、主に武将やその家臣の注文に応じて作られた日本刀を指す言葉で、現代のオーダーメイドに相当します。
今回のテーマ展では、戦国時代の岡山で長船派の刀工が武将たちのために作り上げた注文打ちの薙刀1点、刀7点を展示します。
また、注文主であった浦上氏や宇喜多氏についても取り上げ、刀鍛冶と戦国武将とのつながりを紹介します。

お知らせ [PDFファイル/1.5MB]

岡山県立博物館ホームページ