ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表資料 > 「おかやま☆フクシ・カイゴ職場 すまいる宣言」に登録しませんか!

本文

「おかやま☆フクシ・カイゴ職場 すまいる宣言」に登録しませんか!

印刷ページ表示 ページ番号:0882891 2024年5月10日更新地域福祉課

「おかやま☆フクシ・カイゴ職場 すまいる宣言」に登録しませんか!

                      
                      
1 「おかやま☆フクシ・カイゴ職場すまいる宣言」登録のメリット
 働きやすい職場環境づくりに積極的に取り組み、一定の基準を満たした福祉・介護事業所の宣言内容について、岡山県福祉・介護人材確保対策推進協議会が確認し、宣言事業所として登録する制度で、登録内容は、「おかやまフクシ・カイゴWeb」サイトで公表(見える化)するため、学生や求職者に働きやすい職場環境がアピールでき、選ばれやすくなるとともに、職員のモチベーションの向上や人材定着につながる効果もあります。
 令和6年2月末現在で、38法人523事業所を登録しています。

2 新規登録受付 年2回(4月と10月)予定

3 すまいる宣言スタート応援相談事業について
 「申請したいがどこから手を付けたらわからない」、「取り組みたいが、始めるためのポイントや方法を教えてほしい」といった質問について、社会保険労務士が相談に応じます。申請をお考えの場合は申請前に本事業をご利用ください。
  開催日 毎月第3水曜日の13時~16時
    電話・来所・オンラインいずれでも可能。
    相談日の5日前までに電話でお申し込みください。
  相談場所 岡山県福祉人材センター(岡山市北区南方2丁目13-1) 
  Tel  086-226-3507 オンライン(zoom利用) 

4 その他
  制度の概要や登録申請の手続きにつきましては、下記ホームページにてご確認ください。
  「おかやま☆フクシ・カイゴ職場 すまいる宣言」ホームページ
   (https://smile.okayama-fukushikaigo.jp/)

お問い合わせ先
  岡山県福祉人材センター(岡山県社会福祉協議会内)
  岡山県福祉・介護人材確保対策推進協議会事務局
  Tel 086-226-3507