ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表資料 > ~小学生が電気づくりを体感!~  岡山県企業局「発電に関する出前講座と新見発電所等の施設見学会」を開催します!

本文

~小学生が電気づくりを体感!~  岡山県企業局「発電に関する出前講座と新見発電所等の施設見学会」を開催します!

印刷ページ表示 ページ番号:0916152 2024年5月20日更新企業局
岡山県企業局の取り組みと社会的な役割について理解を広げることを目的に、小学生が水の恵みを生かした環境に優しい水力発電を学ぶ場として「発電に関する出前講座と新見発電所等の施設見学会」を開催しますので、お知らせいたします。
1 日  時   令和6年5月30日(木曜日) 9時50分~11時50分
         (※ 雨天順延(大雨警報等発令の場合) 6月13日(木曜日))
2 場  所   新見発電所、河本ダム(新見市金谷)(添付資料参照)
3 参 加 者   新見市立新見南小学校5年生の児童25名と教諭1名(予定)
4 実施内容(昨年の様子は、添付資料の写真を参照ください。)
   ◎新見発電所 9時50分~10時50分
     〇出前講座「環境にやさしい水力発電-電気づくりを体感しよう-」
      ・発電の仕組み
      ・手回し発電機による発電実験
      ・水力発電とは?(模型による水力発電実験)
      ・地球温暖化(SDGs)他
     〇新見発電所各施設の見学
      ・水圧鉄管(送水管)
      ・発電機(実際に発電機主軸が回る様子をお見せします。)
      ・屋外鉄構(送電設備)他
   ◎河本ダム 11時00分~11時50分予定
      ・ダム外観の見学
      ・ダム堤体内部の見学
        協力 備中県民局高梁川ダム統合管理事務所
            (河本ダム管理事務所)
5 その他    
 新見発電所、河本ダムともにヘルメットの着用が必要な場所があります。貸出用ヘルメットもご用意しておりますが、数に限りがありますので、ご持参いただけると幸いです。また、滑りやすい場所もありますのでスニーカー等でご参加ください。