ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表資料 > 「日頃の備え」と「早めの避難」土砂災害防止月間に合わせて呼びかけ

本文

「日頃の備え」と「早めの避難」土砂災害防止月間に合わせて呼びかけ

印刷ページ表示 ページ番号:0919644 2024年5月30日更新防災砂防課

「日頃の備え」と「早めの避難」土砂災害防止月間に合わせて呼びかけ

土砂災害防止月間(6月1日~6月30日)に合わせて、県では、県民の皆様に、「日頃の備え」と「早めの避難」の大切さを知っていただくため、次のお知らせのとおり、啓発活動を実施します。
土砂災害防止月間ポスター

1 街頭啓発

(1)実施日等  (1)6月3日(月曜日)7時45分~ JR岡山駅東口駅前広場付近にて
         (2)6月4日(火曜日)7時45分~ JR倉敷駅2階改札口付近にて
          (3)6月5日(水曜日)10時00分~ イオン津山建物出入口付近にて
(2)啓発方法   啓発用うちわを配布

2 懸垂幕の掲出

(1)掲出期間  6月1日(土曜日)~6月30日(日曜日)
(2)掲出場所  本庁(県庁舎)

3 土砂災害防止に関する絵画・作文の募集

(1)募集対象  県内の小・中学校生徒
(2)募集期間  6月1日~9月15日
(3)応募方法  各小・中学校を通じて、岡山県土木部防災砂防課に送付
(4)そ の 他  詳細は、土木部防災砂防課ホームページ【令和6年度「土砂災害防止に関する絵画・作文」募集について】をご覧ください。