ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表資料 > 「令和6年度実践型DX推進人材育成事業 実践型研修」を実施します

本文

「令和6年度実践型DX推進人材育成事業 実践型研修」を実施します

印刷ページ表示 ページ番号:0922077 2024年6月14日更新経営支援課
DXを推進するためには、自社のDX戦略を理解し、データやデジタル技術を有効活用して課題を解決する人材(DX推進担当者)が必要です。県では、自社のDX計画の策定や計画実行のための体制構築のサポートを通じて、社内のDX推進担当者を育成することを目的とした専門家の伴走支援による実践型研修を実施します。

専門家による伴走支援期間

令和6年8月中旬~令和7年1月中旬予定
最大12回まで専門家派遣が可能(1回3時間)

応募方法

専用サイトからダウンロードいただいた「支援要請書」に必要事項を
ご記入のうえ、E-mail にて、ご提出ください。

【専用サイト】  
 https://www.optic.or.jp/okayama-ssn/info_detail/show/859.html
           
【応募書類提出先】
 E-mail sinfo@optic.or.jp

【応募期限】
 令和6年7月9日(火曜日)17時00分  

受講料

無料
ただし、伴走支援終了後は令和7年2月に開催予定の成果発表会にて
取組成果をご発表いただきます。

お問合せ先

(公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 担当:永瀬、北村
  〒701-1221 岡山市北区芳賀5301(テクノサポート岡山)
  Tel 086-286-9626 Fax 086-286-9627
  E-mail sinfo@optic.or.jp   URL https://www.optic.or.jp/