ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表資料 > 県西部海域での貝毒の発生について

本文

県西部海域での貝毒の発生について

印刷ページ表示 ページ番号:0974921 2025年5月14日更新水産課
令和7年5月12日に実施した貝毒検査で、県西部海域のアサリから、国の規制値(4MU/g)を超える麻痺性貝毒が検出されたので、お知らせします。

検体採取日:5月12日(結果判明日:5月14日)
種類   :アサリ
採取地点 :笠岡市地先
検査結果 :5.40MU/g

現在、高梁川以西海域の関係漁協に対し、アサリの出荷自主規制を要請しています。
また、同海域で採取した二枚貝類を食べた場合、食中毒になる可能性がありますので、潮干狩り、磯遊びでのアサリ等の二枚貝の採取及び喫食はお控えください。

なお、二枚貝以外の貝類や魚類には影響ありませんので、食べても問題はありません。