ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 報道発表資料 > 岡山城天守閣と県庁玄関ピロティがスカイブルーに!~ 7月28日は世界(日本)肝炎デー ~

本文

岡山城天守閣と県庁玄関ピロティがスカイブルーに!~ 7月28日は世界(日本)肝炎デー ~

印刷ページ表示 ページ番号:0987177 2025年7月22日更新疾病感染症対策課

 県では、「世界(日本)肝炎デー」に賛同し、下記の期間中、岡山城天守閣と県庁正面玄関ピロティを、当該活動のシンボルカラーであるスカイブルーにライトアップすることとしましたので、お知らせします。

📸岡山城天守閣のライトアップイメージ
岡山城天守閣のライトアップイメージ

1 場所及び日時

(1)岡山城天守閣
   令和7年7月28日(月曜日)日没から24時

(2)県庁正面玄関ピロティ
   令和7年7月28日(月曜日)~30日(水曜日)日没から22時​​

2 世界(日本)肝炎デーについて

 世界保健機関(WHO)は7月28日を「世界肝炎デー」と定め、肝炎に関する啓発活動などの実施を提唱。日本でもこれに呼応し、7月28日を「日本肝炎デー」と定め、同日を含む1週間を「肝臓週間」として、各地域で肝炎の正しい知識や検査の重要性を広める活動を行っています。​

3 ウイルス性肝炎について

 ウイルス性肝炎は、肝炎ウイルスに感染して肝臓の細胞が壊れていく病気です。特にB型・C型肝炎ウイルスの感染者は全国におよそ250万人いると推計され、国内最大級の感染症と言われています。ウイルスに感染しても自覚症状がないまま、肝硬変や肝がんに進行することもあるため、早期発見・早期治療のために、肝炎ウイルス検査を受けることが大切です。
 県内の保健所や委託医療機関で検査を無料で受けることが出来ます。 https://www.pref.okayama.jp/page/detail-58313.html#virus