令和4年度岡山県実務者研修等代替職員確保支援事業の実施について
令和4年度岡山県実務者研修等代替職員確保支援事業について
岡山県では、介護人材の資質の向上を図るとともに、介護サービス事業所の人材確保を支援するため、介護福祉士国家試験の受験資格要件である実務者研修をはじめとする各種研修を受講するにあたり、代替職員を確保した場合にその経費を補助します。
1 補助対象事業者
県内に所在する介護保険法に基づく指定介護サービス事業所及び施設を経営する者
2 補助対象費用等
【対象となる研修】
・介護福祉士実務者研修
・介護職員初任者研修
・喀痰吸引等研修
・認知症ケアに携わる介護従事者の研修
【補助対象費用】
代替職員に係る給与(賃金)・諸手当・社会保険料・派遣料
※次のいずれの場合も対象となります。
(1)代替職員を直接雇用した場合
(2)派遣職員を依頼した場合
なお、補助対象とする雇用期間は1ヶ月以上6ヶ月以下とします。
【対象職員】
研修を受講する職員の雇用形態は常勤・非常勤を問いませんが、介護業務に従事する者とします。
【補助基準額】
代替職員の雇用期間 1ヶ月あたり 200,000円(上限)
【補助率】
10分の9
※詳細については、事業概要、実施要綱(下記4に掲載)等を参照ください。
・介護福祉士実務者研修
・介護職員初任者研修
・喀痰吸引等研修
・認知症ケアに携わる介護従事者の研修
【補助対象費用】
代替職員に係る給与(賃金)・諸手当・社会保険料・派遣料
※次のいずれの場合も対象となります。
(1)代替職員を直接雇用した場合
(2)派遣職員を依頼した場合
なお、補助対象とする雇用期間は1ヶ月以上6ヶ月以下とします。
【対象職員】
研修を受講する職員の雇用形態は常勤・非常勤を問いませんが、介護業務に従事する者とします。
【補助基準額】
代替職員の雇用期間 1ヶ月あたり 200,000円(上限)
【補助率】
10分の9
※詳細については、事業概要、実施要綱(下記4に掲載)等を参照ください。
3 事業計画書の提出
事業の実施希望者は、次のとおり事業計画書を提出してください。
【提出書類】
(1)岡山県実務者研修等代替職員確保支援事業実施計画書(別紙様式1)
(2)雇用する現任介護職員が参加する実務者研修等の種別、名称及び期間が
確認できる書類(研修機関が発行する受講案内の写し等)
(3)現任介護職員に係る在職証明書(別紙様式A)
(4)代替職員の雇用経費に関する計算書(別紙様式B)
【提出期限】
令和4年6月10日(金曜日)
【提出先】
岡山県保健福祉部保健福祉課 地域福祉班
【提出書類】
(1)岡山県実務者研修等代替職員確保支援事業実施計画書(別紙様式1)
(2)雇用する現任介護職員が参加する実務者研修等の種別、名称及び期間が
確認できる書類(研修機関が発行する受講案内の写し等)
(3)現任介護職員に係る在職証明書(別紙様式A)
(4)代替職員の雇用経費に関する計算書(別紙様式B)
【提出期限】
令和4年6月10日(金曜日)
【提出先】
岡山県保健福祉部保健福祉課 地域福祉班
4 補助金交付要綱・様式等
**********************
【交付申請に必要な書類】
【交付申請に必要な書類】
●完納証明書(写しでも良い。)
●その他参考となる資料(必要に応じて)
●その他参考となる資料(必要に応じて)
**********************
【変更承認申請に必要な書類】
【変更承認申請に必要な書類】
●その他参考となる資料(必要に応じて)
※20%を超えない対象経費又は補助金の減額を行う場合であって、補助の目的及び内容に影響を及ぼさない場合は変更承認申請は不要です。
**********************
【実績報告に必要な書類】
【実績報告に必要な書類】
●その他参考となる資料
1 現任介護職員に係る実務者研修等修了証明書の写し
2 現任介護職員に係る受講研修のスクーリング日程表(研修機関のカリキュラム表等)
3 現任介護職員の出勤状況が確認できる書類(代替配置した月に係る出勤簿、タイムカードの写し等)
4 代替職員の給与等が支払われたことを確認できる書類(給与明細、派遣料領収書の写し等)
5 代替職員の出勤状況が確認できる書類(代替配置した月に係る出勤簿、タイムカードの写し等)
1 現任介護職員に係る実務者研修等修了証明書の写し
2 現任介護職員に係る受講研修のスクーリング日程表(研修機関のカリキュラム表等)
3 現任介護職員の出勤状況が確認できる書類(代替配置した月に係る出勤簿、タイムカードの写し等)
4 代替職員の給与等が支払われたことを確認できる書類(給与明細、派遣料領収書の写し等)
5 代替職員の出勤状況が確認できる書類(代替配置した月に係る出勤簿、タイムカードの写し等)
5 問い合わせ先
〒700-8570
岡山市北区内山下2-4-6
岡山県保健福祉部保健福祉課 地域福祉班
電話:086-226-7317
岡山市北区内山下2-4-6
岡山県保健福祉部保健福祉課 地域福祉班
電話:086-226-7317