本文
世界アルツハイマーデー及び月間(認知症の日及び月間)
世界アルツハイマーデー及び月間(認知症の日及び月間)
1994年「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心に認知症の啓蒙を実施しています。また、9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、様々な取組を行っています。
日本でも、2024(令和6)年1月に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」において、9月21日を認知症の日、9月を認知症月間と定め、全国各地で認知症についての関心や理解を深める活動が展開されます。
日本でも、2024(令和6)年1月に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」において、9月21日を認知症の日、9月を認知症月間と定め、全国各地で認知症についての関心や理解を深める活動が展開されます。
2024(令和6)年度の標語に、岡山県の安藤孝子さんの作品「共に生き ともに歩もう 認知症」が選ばれました。
県内での取組【令和6年度】
県内でも、岡山城や県庁舎ピロティを認知症の普及啓発のシンボルカラーであるオレンジ色にライトアップするほか各地で講演会などのイベントが行われます。