ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健医療部 > 疾病感染症対策課 > 教員向けハンセン病啓発動画が完成しました

本文

教員向けハンセン病啓発動画が完成しました

印刷ページ表示 ページ番号:0965554 2025年3月24日更新疾病感染症対策課

教員向けハンセン病啓発動画 ~若者に伝えたい 人権感覚を養うために~​

 教員や教員を目指す学生が、ハンセン病問題を学び、授業を実施する際の参考となる啓発動画を作成しました。
 動画は、学生が療養所での宿泊研修を行う様子や、学んだことをもとに地域の人と授業の組み立てを考えるワークショップ等を撮影したものです。

制作

企画:岡山県

協力:長島愛生園入所者自治会、邑久光明園入所者自治会、国立療養所長島愛生園、国立療養所邑久光明園、岡山県ハンセン病問題対策協議会

内容

(1)長島愛生園及び邑久光明園で行う1泊2日の宿泊研修(24分)

動画の画像

(2)地域の人を対象としたワークショップ(13分)

動画の画像

(3)中学校での授業実施例(12分)

動画の画像

​(注)各動画の画像をクリックすると、動画のページ(YouTube)に移動します。

公開日

令和7年3月24日(月曜日)

その他

本企画は、厚生労働省の委託により、社会福祉法人ふれあい福祉協会が実施しています「ハンセン病対策促進事業」の助成を受けて実施いたしました。