ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健医療部 > 保健医療課 > 岡山県内保健所一覧

本文

岡山県内保健所一覧

印刷ページ表示 ページ番号:0588365 2025年7月1日更新保健医療課

保健所の所在地と連絡先

○政令指定都市保健所、中核市保健所

  保健所名 郵便番号 所在地 電話番号 所管区域
政令指定都市保健所 岡山市保健所 700-8546 岡山市北区鹿田町1-1-1 086-803-1200 岡山市
中核市保健所 倉敷市保健所 710-0834 倉敷市笹沖170 086-434-9800 倉敷市

○県保健所

  保健所名 郵便番号 所在地 課・班名 電話番号 主な業務 所管区域

県保健所  

備前保健所 703-8278 岡山市中区古京町1-1-17 企画調整情報課 086-272-3901 地域医療構想、健康危機管理対策、地域の保健・医療・福祉施策の企画立案等 玉野市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、和気町、吉備中央町

保健課

 地域保健班

086-272-3950 母子保健対策、健康増進対策、栄養改善、生活習慣病対策等 玉野市・瀬戸内市・吉備中央町

保健課

 保健対策班

086-272-3934 感染症対策(結核、エイズ、肝炎等)、精神保健対策(依存症対策、自殺対策、ひきこもり相談等)、難病対策、医療機関の指導等

衛生課

 食品衛生班

086-272-3947 食品衛生対策(飲食店、食品関係施設等)、旅館・民泊等

玉野市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、和気町、吉備中央町

※岡山市(麻薬関係、建築物登録業)

衛生課

 生活衛生・医薬班

086-272-4038 生活衛生対策(理美容、クリーニング、公衆浴場等)、薬事対策(麻薬、薬局等)等
検査課 086-272-3964 食品添加物、プール、浴槽水の検査、食中毒、感染症の検査及び食品衛生検査等 県内全域(岡山市・倉敷市を除く)
備前保健所東備支所 709-0492 和気郡和気町和気487-2

東備地域保健課

 地域保健班

0869-92-5179

母子保健対策、健康増進対策、栄養改善、生活習慣病対策等

備前市、赤磐市、和気町

東備地域保健課

 保健対策班

0869-92-5180 感染症対策(結核、エイズ、肝炎等)、精神保健対策(依存症対策、自殺対策、ひきこもり相談等)、難病対策等
備中保健所 710-8530 倉敷市羽島1083 企画調整情報課 086-434-7020 地域医療構想、健康危機管理対策、地域保健に関する情報収集、総合調整等 笠岡市、井原市、総社市、浅口市、早島町、里庄町、矢掛町

保健課

 地域保健班

086-434-7025 母子保健対策、健康増進対策、栄養改善、生活習慣病対策等 総社市、早島町

保健課

 保健対策班

086-434-7024 感染症対策(結核、エイズ、肝炎等)、難病対策、医療監視指導(医療施設等)等

保健課

 心の保健福祉班

086-434-7057 精神保健対策(措置入院、依存症対策、自殺対策、ひきこもり相談等)等

総社市、早島町

※倉敷市(措置入院のみ)

衛生課

 食品衛生班

086-434-7026 食品衛生対策(飲食店、食品関係施設等)、旅館・民泊等

笠岡市、井原市、総社市、浅口市、早島町、里庄町、矢掛町

※倉敷市(麻薬関係、建築物登録業)

衛生課

 生活衛生・医薬班

086-434-7027 生活衛生対策(理美容、クリーニング、公衆浴場等)、薬事対策(麻薬、薬局等)等
備中保健所井笠支所 714-8502 笠岡市六番町2-5

井笠地域保健課

 地域保健班

0865-69-1673 母子保健対策、健康増進対策、栄養改善、生活習慣病対策等 笠岡市、井原市、浅口市、里庄町、矢掛町

井笠地域保健課

 保健対策班

0865-69-1675 感染症対策(結核、エイズ、肝炎等)、精神保健対策(依存症対策、自殺対策、ひきこもり相談等)、難病対策等
備北保健所 716-8585 高梁市落合町近似286-1

備北保健課

 地域保健班

0866-21-2835 母子保健対策、健康増進対策、栄養改善、生活習慣病対策等 高梁市

備北保健課

 保健対策班

0866-21-2836 感染症対策(結核、エイズ、肝炎等)、精神保健対策(依存症対策、自殺対策、ひきこもり相談等)、難病対策、地域医療構想、医療監視指導(医療施設等)等
備北衛生課 0866-21-2837 食品衛生対策(飲食店、食品関係施設等)、旅館・民泊、生活衛生対策(理美容、クリーニング、公衆浴場等)、薬事対策(麻薬、薬局等)等 高梁市、新見市
備北保健所新見支所 718-8550 新見市高尾2400

新見地域保健課

 地域保健班

0867-72-5691 母子保健対策、健康増進対策、栄養改善、生活習慣病対策等 新見市

新見地域保健課

 保健対策班

0867-72-5691 感染症対策(結核、エイズ、肝炎等)、精神保健対策(依存症対策、自殺対策、ひきこもり相談等)、難病対策等
真庭保健所 717-8501 真庭市勝山591

真庭保健課

 地域保健班

0867-44-2991 母子保健対策、健康増進対策、栄養改善、生活習慣病対策等 真庭市、新庄村

真庭保健課

 保健対策班

0867-44-2990 感染症対策(結核、エイズ、肝炎等)、精神保健対策(依存症対策、自殺対策、ひきこもり相談等)、難病対策、地域医療構想、医療監視指導(医療施設等)等
真庭衛生課 0867-44-2918 食品衛生対策(飲食店、食品関係施設等)、旅館・民泊、生活衛生対策(理美容、クリーニング、公衆浴場等)、薬事対策(麻薬、薬局等)等
美作保健所 708-0051

津山市椿高下114

※企画調整情報課は、
R7.6.30~R7.12.26まで
耐震化工事のため、
庁舎を一時移転します。

【移転先】
708-0052
津山市田町31
  ※電話番号は変更なし

企画調整情報課 0868-23-0114 地域医療構想、健康危機管理対策、地域保健に関する情報収集、総合調整等 津山市、真庭市、美作市、新庄村、鏡野町、勝央町、奈義町、西粟倉村、久
米南町、美咲町

保健課

 地域保健班

0868-23-0148 母子保健対策、健康増進対策、栄養改善、生活習慣病対策等 津山市、鏡野町、久米南町、美咲町

保健課

 保健対策班

0868-23-0163 感染症対策(結核、エイズ、肝炎等)、精神保健対策(依存症対策、自殺対策、ひきこもり相談等)、難病対策、医療監視指導(医療施設等)等

衛生課

 食品衛生班

0868-23-0115 食品衛生対策(飲食店、食品関係施設等)、旅館・民泊等 津山市、美作市、鏡野町、勝央町、奈義町、西粟倉村、久米南町、美咲町

衛生課

 生活衛生・医薬班

0868-23-0133 生活衛生対策(理美容、クリーニング、公衆浴場等)、薬事対策(麻薬、薬局等)等
美作保健所勝英支所 707-8585 美作市入田291-2

勝英保健課

 地域保健班

0868-73-4055 母子保健対策、健康増進対策、栄養改善、生活習慣病対策等 美作市、勝央町、奈義町、西粟倉村

勝英保健課

 保健対策班

0868-73-4054 感染症対策(結核・エイズ・肝炎等)、精神保健対策(依存症対策、自殺対策、ひきこもり相談等)、難病対策等

 

県内保健所の所管区域図(H21.4.1)

保健所管轄区域

お問い合わせ先