ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 備中県民局 > 産業支援人材育成産学官協働事業「びっちゅう未来塾」を開講します! 令和6年6月18日発表

本文

産業支援人材育成産学官協働事業「びっちゅう未来塾」を開講します! 令和6年6月18日発表

印刷ページ表示 ページ番号:0922527 2024年6月18日更新備中県民局地域政策部

 「びっちゅう未来塾」運営協議会(岡山県備中県民局、倉敷市、(公財)岡山県産業振興財団) では、備中地域の 20 年後の地域産業の活性化を託すことのできる産業支援人材の育成を目的 とした「びっちゅう未来塾」を開催します。
 つきましては、下記のとおり開講式を開催しますので、お知らせします。

お知らせ(産業支援人材育成産学官協働事業「びっちゅう未来塾」を開講します!) [PDFファイル/123KB]

カリキュラム(産業支援人材育成産学官協働事業「びっちゅう未来塾」を開講します!) [PDFファイル/91KB]

チラシ(産業支援人材育成産学官協働事業「びっちゅう未来塾」を開講します!) [PDFファイル/415KB]

 

1 事業名称

産業支援人材育成産学官協働事業「びっちゅう未来塾」

2 日時

令和6年6月 21 日(金曜日) 10時00分~16時00分(開講式は 10時00分~10時15分)

3 場所

HOTEL123倉敷 1階 会議室(倉敷市老松町2丁目 12-15)

4 開講式次第

(1) 開会

(2) あいさつ

・清水 生三 びっちゅう未来塾運営協議会会長代理 ((公財)岡山県産業振興財団専務理事)

・中村 聡志 塾長(山陽学園大学地域マネジメント学部教授)

(3) 写真撮影

(4) 閉会(引き続き第1回講義を行います)

5 対 象 者

行政、商工会・商工会議所、金融機関の若手職員

6 研修カリキュラム

別添のとおり

7 問い合わせ先

(公財)岡山県産業振興財団 総務部 総務企画課

担当:藤田

電話:086-286-9664


観光ホームページカラフル備中

フレフレ備中

備中県民局関連のFacebookページはこちら!

地域づくり推進課

新見農業普及指導センター

備中局健康福祉部

備中県民局関連のホームページはこちら!

地域で行う防災活動事例集

道路緊急通報

新見エコすごろく

子育て支援ポータル

子育てカレッジ