岡山地域農業技術者連絡協議会では、3月17日に瀬戸内市立国府小学校の6年生55名、3月19日に岡山市立蛍明小学校の6年生18名を対象に、JA岡山長船花卉部会およびJA岡山足守花き部と連携して、卒業式に着用するコサージュ製作を行いました。
この取組は、地元農業への理解や愛着を深めるとともに、思い出に残る卒業式にしてもらうことを目的に開催しており、地元産のブプレウラム、岡山県産のトルコギキョウやシンビジウムなどを使用しています。
児童らは、花の配置を試行錯誤しながらコサージュを完成させ、「生の花を始めて触ったが、思ったより良いコサージュが作れたので嬉しい」などと話していました。
【生産者の指導のもとコサージュを作る児童(国府小学校)】
【コサージュを仕上げる児童(蛍明小学校)】
【完成したコサージュを胸に(蛍明小学校)】